自分のショットが丸わかり!エースガーデンの『トップトレーサー・レンジ』計測モードを徹底解説

自分のショットが丸わかり!エースガーデンの『トップトレーサー・レンジ』計測モードを徹底解説

『TopTracer』は、打ったボールの飛距離・弾道・方向性などを正確に可視化できる最新の弾道測定システムです。ただ感覚で練習するのではなく、数字や軌道で自分のショットを確認できるため、効率的な上達が可能になります。今回は、練習の幅を広げる「フリー計測」と「クラブ別計測」についてご紹介します。

300ヤードの開放感と最新トレーサーが魅力のゴルフ練習場|八王子・西寺方町『エースガーデン』

公開日: 2025.07.05

全68打席・300ヤードの本格レンジに加え、テニスコートや無料バンカー練習場、シャワールームまで完備。『エースガーデン』は、初心者から上級者、ファミリーまで楽しめる“進化系スポーツ練習場”です。 開放感抜群!300ヤード×68打席のスケール…

自由に打ってすべてのデータを記録「フリー計測」

「フリー計測」は、特定の課題やクラブに縛られず、自由にショットを打ちながらデータを集められるモードです。

・飛距離
・初速
・弾道の高さ
・スピン量

などがリアルタイムで表示され、気になるショットは保存してあとで確認可能。フォームの調整やウォーミングアップ、友人との飛距離勝負にもぴったりです。

得意・不得意をクラブごとに把握「クラブ別計測」

「クラブ別計測」は、ドライバーからウェッジまで、各クラブごとの飛距離や弾道を正確に測定するモードです。

・それぞれのクラブの平均飛距離
・弾道の傾向(スライス・フックなど)
・打ち出し角やスピン量の違い

が分かるので、クラブセッティングの見直しやラウンド戦略の立案にも役立ちます。自分の「このクラブは○ヤード飛ぶ」という基準が明確になることで、コースマネジメント力も向上します。

データがあれば練習が変わる!

感覚だけの練習と違い、トップトレーサー・レンジのデータを使えば課題がはっきり見えます。「飛距離は出ているけど高さが足りない」「スライスが多いクラブがある」など、改善ポイントを数値で把握できるのは大きなメリットです。フリー計測とクラブ別計測を上手く組み合わせれば、練習の効率が飛躍的にアップします。


pekohara

番手ごとの違いが可視化できる「クラブ別計測」は画期的!よりピンポイントに自分の弱点がわかるのが嬉しいですね!

エースガーデン

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市西寺方町1170
営業時間
平日 8:30~22:00
土日祝 7:00~22:00
定休日
なし (年末年始等は休みの可能性あり)
電話
042-651-1233
Twitter
@Acegarden802
Instagram
@aceg47
備考
無料駐車場 200台完備
店舗情報を開く

WRITER

pekohara

pekohara

記事一覧

八王子在住のフォトグラファー、グルメブロガー。酒と美味しいものが大好きな2児の父親です。