イベント
八王子産の日本酒を五感で味わう日帰りツアー!絶賛予約受付中
八王子市高月町の都内最大級の田園風景「高月田んぼ」は、良質な水と自然環境から豊かな生態系を有し、美味しいお米が収穫できます。しかし、生産者の高齢化等により室町時代から続く稲作の継続が難しい状況です。そこで八王子産米による地酒造りを行う「NP…
イベント
八王子市高月町の都内最大級の田園風景「高月田んぼ」は、良質な水と自然環境から豊かな生態系を有し、美味しいお米が収穫できます。しかし、生産者の高齢化等により室町時代から続く稲作の継続が難しい状況です。そこで八王子産米による地酒造りを行う「NP…
イベント
PR
今年で6回目となる『オンガタマルシェ2024』は、田舎時間の流れる八王子市・恩方(オンガタ)で開催されるビッグなマルシェ。今年の出店数はなんと91!「オンガタだって何かできる!商店街のない町に1日だけの商店街」……「おいしい」と「楽しい」が…
イベント
八王子市の水辺で水から始める地域づくり『ミズカラ』。6/30に開催された『みずフェス』に続く第2弾が『新しい盆踊り』?!8/24に開催されるこのイベントを紹介します!
イベント
スポーツジムで夏祭り?!メガロスの地域活性イベント。今年で10年目『メガロス恐怖店&夏祭り』を今年も開催!メガロス八王子では縁日をやりますよ! 昨年は約6,800名が来場した好評イベント 「Life&」をスローガンに事業を展開している野村不…
イベント
エレベーター用ボタンや表示器の製造・販売を行う八うじの『島田電機製作所』が工場敷地内に「押す」をテーマにした遊び空間『OSEBA』を2024/7/1にオープンしました。あらゆるボタンを押しまくって、遊んで、学べて、非日常空間を楽しめる、ということでさっそくご紹介します!
イベント
PR
8/10・11に八王子市で開催される『第8回「山の日」全国大会TOKYO2024』歓迎フェスティバルをご紹介!山や自然について知りつつ楽しめるイベントが目白押しです。 また、地元八王子のアウトドアショップ、『BICASA(ビカーサ)』『とな…
イベント
PR
まちの駅八王子『CHITOSEYA』で、7月と8月に渡って『2024 SDGsな夏休み親子イベント』が連日開催予定!参加は先着順で予約が必要なのでお早めに!
イベント
昔の里山育ちの子どもたちのように、自分で釣竿を作り、エサをつかまえ、そして魚釣りを楽しむ……この夏『昔ながらの魚釣り』を体験して思い出の一匹を釣りあげよう!
イベント
『GREEN DA・KA・RA』ブランドでは、子ども特有の暑熱環境を『こども気温』と称した熱中症対策啓発活動を展開。7/18~20の3日間、八王子・えきまえテラスで『こども気温』啓発イベントをおこないます。 「こども気温」の啓発活動について…
イベント
タクシー・ハイヤーサービスを行う三和交通株式会社は『三和交通タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー2024』を開催し、2024年7月1日(月)12:00よりサイトグランドオープンおよび抽選受付を開始致しました。
カルチャー
じつは最近、わが家で20年以上使っていたスチールの机が、とうとうグラつきだしてしまった。たいして高い机ではないので買い替えてもいいのだけども、溶接でなんとか直せないかなぁと調べたところ、なんと八王子に溶接もできちゃうDIYレンタルスペース『HACHIOJI DIY GARAGE』を発見!
イベント
PR
「はちおうじの環境をみる・きく・考える」をメインテーマにした、体験型の出展ブースやスタンプラリーなど盛りだくさんな『2024八王子環境フェスティバル』が6月9日(日)に開催されます。家族で楽しめるイベントなので、ぜひ八王子市民の皆さまに知っておいていただきたい!詳しくご紹介いたします!
暮らし
PR
新規のお客様を増やしたいけれど、なかなか集客がうまくいかない…そんなお悩みはありませんか? 実は、ポスティングを活用して売上が120%も増加したお店があるんです!「チラシって本当に効果があるの?」と思っている方にこそ知ってほしい、成功事例をご紹介します。