インテリア・雑貨
【手土産まとめ】実はすごい!八王子スカイホテルのおすすめ手土産6選
八王子駅から徒歩10分ほどにある「八王子スカイホテル」。実はここ、宿泊者だけでなく“手土産ハンター”にも人気の注目スポット。夏の帰省やお中元のお返しに、気軽に渡せる“ちょうどいい”品が揃っているんです。
インテリア・雑貨
八王子駅から徒歩10分ほどにある「八王子スカイホテル」。実はここ、宿泊者だけでなく“手土産ハンター”にも人気の注目スポット。夏の帰省やお中元のお返しに、気軽に渡せる“ちょうどいい”品が揃っているんです。
スイーツ
八王子で55年愛されたスイーツ店『ミュクレバーコア』が今秋閉店へ。現在は休業中で、10月末~11月初旬の閉店予定。『八王子まつり』では大盛況でした。
パン
八王子市中野上町にある老舗「山田製パン」は、創業昭和12年。注文後に調理するコッペパンと揚げパンが人気で、素材も製法も手作りにこだわる地元の名店です。懐かしの味と歴史が詰まったパンは、まさに昭和の味。市内各所でも販売中です。
中華
八王子駅南口の老舗町中華『萬友亭』が2025年6月下旬に閉店。安くてボリューム満点の料理が愛され、地域に親しまれてきたお店の歴史に幕。
スイーツ
創業57年、八王子市下柚木の老舗『洋菓子きんぐ』。名物の『ゆぎ巻』をはじめ、サバランやパリブレストなど手作りスイーツが充実。期間限定の『丸ごと苺ロール』や昔ながらのクリームパンも人気です。南大沢駅から車で約10分、駐車場ありでアクセスも◎。丁寧な手仕事と優しい甘さに癒される、地域に愛される洋菓子店を取材しました。
美容
最近、銭湯に行っていますか?自宅のお風呂が当たり前になった今、駅近でふらっと立ち寄れる“癒しの銭湯”があったらうれしいですよね。実は八王子駅から徒歩圏内に、露天風呂とサウナまで完備した老舗銭湯があるんです。
スイーツ
八王子を代表する銘菓『都まんじゅう』が、2025年6月1日より1個45円から50円に値上げされます。味は変わらず!市民に長年愛されてきた『都まんじゅう』の魅力を、改めてご紹介します。
イベント
2025年6月1日~29日に、老舗お好み焼き店『夕やけ』で、チョークアート作家・小栗美穂さんによる個展『小栗と蛸展』が開催されます。お好み焼きを味わいながら、幻想的なアートを楽しめる貴重なイベントです。
スイーツ
初代がこだわった甘味を継承。甲州街道沿いで80年以上営まれている老舗和菓子店『伊勢屋 本店』では、持ち帰りはもちろん、店内でくつろぎながら和菓子をいだだくことができます。
スイーツ
大正15年から続く老舗和菓子店『もちとし』。お土産にぴったりな八王子銘菓から、明日のおやつに食べたい生菓子まで…バラエティ豊かな商品を販売しています!
居酒屋
仕事帰りにそのまま帰らず八王子駅付近でおいしくて、リーズナブルで、お酒も飲める店で休んでから帰宅したい。そんな日にふらっと立ち寄っていける、オアシスのようなお店が『多摩一』さんです。
和食
八王子駅北口からすぐ。隠れた名店『与作』へ行ってきました。入荷の状況によってその日のメニューが変わるそうです。店員さんに相談しながら注文したおすすめのお料理を中心にご紹介します。
和食
PR
鳥取から直送の魚介や野菜を使った料理が楽しめる『酒菜』。鮮度抜群の刺身や希少な地酒に加え、万葉牛やズワイガニも堪能できます。