2018八王子いちょう祭り|第39回目でいちょう並木90年記念!!

八王子甲州街道の いちょう並木
八王子の誇るインスタ映えストリート周辺で
開催される秋のイベント……それが
八王子いちょう祭り
39回目となる2018年は
11月17日(土)・18日(日)開催です。
とっても大きなイベントなので、まずはMAPをご覧ください……
って……広すぎて全然わからなーい!!
という感じだと思いますので、
例年人気のスポットをご紹介します!!
ここには各地方のふるさとの味が大集合!!
去年はカニ汁や……
あゆの炭火焼きに……
秋田県のマタギ鍋など!!
どれもあったまりそうな料理ばかり!!
食べ歩きしたら最高そう~~~!!(¯﹃¯*)
地酒もございます!!
八王子にいながら様々な地方の味を楽しめちゃうエリアなんス!!
こちらでも物産展と、
Yes!スマイルゾーンやみんなの広場で
ミニSLに乗れたり……
お馬さんのエサやりや
乗馬体験なんかができちゃいます!!
ステージでは、
じょいそーらんなど様々な出し物もあり……
ご覧のとおり大満足のエリアとなっています!!
陵南公園(C会場)周辺にはD、E、F会場もあり、
広々しててトイレも多いです!!
お子様連れの方は特にオススメ!!
トイレも載ってる詳しいマップも貼っておきます!!
甲州街道沿いのいちょう並木に、名車がズラリ。
キレイな黄色に染まった道をカッコいいクラシックカーが走っていくのは、めちゃ壮観です!!
まるで外国のよう。
カッコいい~~~!!(*ˊᗜˋ*)
通行手形(500円)を手に、
甲州街道沿いに設けられた12か所の関所を巡るオリエンテーリングです。
追分関所~小名路関所まで約5kmなので、1時間ぐらいあれば行けちゃいそうですね!!
6か所の焼印GETで福引(福引所はB会場入り口)
12か所の焼印GETでパーフェクト賞の景品がもらえますので、
ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう!!
A会場では
美味しいフードの屋台など……
どの会場も魅力的っ!!(•’-‘•)و✧
去年オープンしたイーアス高尾のステージでも、
LIVEをはじめとした様々な出し物があるようです。
また、関所オリエンテーリングの通行手形を持っていると、
イーアス高尾の各店舗で色んな優待が受けられるとか……!!
詳しくはイーアス高尾HPをご確認ください。
約50万人が参加する八王子秋の大イベント!!
キレイないちょうを見に来るだけでも価値アリ、ですよっ!!
いちょう祭りで美味しいものを食べて、イーアス高尾でお買いものをしたあとは…… 八王子駅前で同日開催している8はちアソビを覗いてみるのもオススメかも?



B会場 ふるさとバザール!!
まずはいちょう祭り本部もある B会場(陵南会館)で開催の…… ふるさとバザール





C会場 陵南公園
お子様に大人気のスポット!! 先ほどのB会場から南浅川を渡った先にある…… 陵南公園





クラシックカーパレード
出し物といえばいちょう祭りの代表的イベントなのが クラシックカーパレード

焼印を集める!!関所オリエンテーリング
いちょう並木をお散歩するだけでも八王子の秋が感じられるのですが、 そのときにおすすめなのが…… 関所オリエンテーリング【通行手形販売開始】
— 八王子いちょう祭り (@ichoufesta) 2018年9月19日
甲州道中通行手形の販売を開始いたしました。
今年は、いちょう並木90年記念の限定デザインとなっております!
現在、八王子いちょう祭り祭典委員会事務局にて、1枚500円で販売中です。
HPの情報も併せてご覧ください↓https://t.co/OxL21sEV62#八王子#八王子いちょう祭り pic.twitter.com/AxuZonIbaH

事前販売は各市民センター・または祭典委員会事務局042-668-8383まで。
当日はB会場の本部と各関所にて手形の販売をしております。
約50万人参加の巨大イベント!!
他にもF会場(長房市民センター)などで 体験教室・ワークショップや……

いちょう祭りで美味しいものを食べて、イーアス高尾でお買いものをしたあとは…… 八王子駅前で同日開催している8はちアソビを覗いてみるのもオススメかも?
第39回 八王子いちょう祭り
開催日時:2018年11月17日(土)・18日(日)
最寄駅:高尾駅
各関所の最寄駅・アクセスは公式HPをご確認ください。
(駐車場はございませんので、各公共交通機関をご利用ください)
お問い合わせ:042-668-8383
もしくは公式HPメールフォームよりお問い合わせください。
WRITER 投稿者
