![なめらか団子は味が選べる7種類!夕方には完売する人気和菓子店『もち八』](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/w=860,h=483,f=webp:auto,a=2,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4755.jpeg)
甲州街道沿いにある和菓子店『もち八』。店先の机に人気の和菓子や巻物、さらには丼ものなど、おいしいものをたくさん並べるスタイル。いつも賑わっていて見逃せないお店ですよ~!
昭和レトロな外観がかわいい和菓子屋さん
『もち八』があるのは、甲州街道・本郷横丁東交差点近く!バカ値で有名な、『関根生鮮市場』の隣にある建物です。八王子駅北口から徒歩約20分ほどですが、『織物組合』バス停が近いので、バスで訪ねるのもおすすめです。
![もち八__店舗所在地](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_5022.jpeg)
『もち八』の八は、八王子の『八』と、社長さんの苗字にちなんでいるんだとか!末広がりで縁起のいい店名ですよね!こちらの店舗は、叶谷町から移転して今年で9年目となるそうです。
![もち八__店舗外観](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4706.jpeg)
所在地:東京都八王子市八幡町4-9 1階
黄色い壁と、お花の装飾が昭和レトロでなんともかわいい~。外観にこだわったんですか?と聞いたところ、看板以外ほぼ居抜きというからビックリ!
![もち八__昭和の雰囲気](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4704.jpeg)
和菓子からご飯ものまでバリエーション豊かな商品
店先の机に商品を陳列するスタイルが人気!おだんごや大福などが並んでいました。実際に手に取って商品を選べると、安心感がちがいますよね!取材時は夕方で、かなり売れているのがわかります。
![もち八__歩道沿い机](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4694.jpeg)
和菓子だけでなく、『助六寿司』や『ひじき煮』などのご飯ものも充実しています。使用しているお米は、国産にこだわっているんだそう!
![もち八__ショーケース](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4710.jpeg)
後日、早い時間に立ち寄ってみたら、おいしそうな丼ものが…。家族経営のため、オープンの8:00から徐々に商品を並べていき、すべての揃うのは11:00ごろだそうです!
![もち八__豊富な商品](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_5021.jpeg)
一番人気は丁寧につくるお団子!
『もち八』で一番人気の商品は、国産の上新粉からつくるお団子。一度蒸してからこね上げるので、別格のやわらかさに加えて、なめらかな団子に仕上がっています!お醤油・いそべ・あん・ずんだ・黒ごま・あんきな・みたらしと、7種類の味がたのしめるのもうれしい。
![もち八__団子種類](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4742.jpeg)
みたらし団子
『みたらし団子』(3本307円)は焼き目をつけただんごに、みたらしのたれをたっぷりかけた定番品!
![もち八__みたらし団子](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4766.jpeg)
『もち八』のみたらしは、タレがおいしい!甘じょっぱくて最高です!
![もち八__みたらし](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4758.jpeg)
表面に焼き目がついているので、ムチッと食べ応えがあるお団子になっています!
![もち八__みたらし団子寄り](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4741.jpeg)
いそべ団子
醤油味の焼き団子にくるりと海苔を巻いた『いそべ団子』(3本307円)。しっとり薄い海苔が絶妙で、とても食べやすい!
![もち八__いそべ団子](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4730.jpeg)
醤油の香ばしさと海苔のマリアージュがおいしい、大人のお団子です!熱いお茶といっしょに、ぜひ食べてほしい!
![もち八__いそべ寄り](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4731.jpeg)
ずんだ団子
『ずんだ団子』(3本307円)は見た目も鮮やか!えだまめから作る、やさしい甘さの『ずんだあん』がとってもおいしい!
![もち八__ずんだ団子](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4734.jpeg)
なめらかな団子と、つぶつぶしたずんだの食感の違いがたのしい1本です!
![もち八__ずんだ団子寄り](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2024/09/IMG_4736.jpeg)
![](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2023/08/03.jpg)
白いお団子の在庫があれば、店先にない味でもその場で1本から作ってくれますよ!『もち八』のおいしいお団子で、秋の夜長をまったりすごすのはいかがでしょうか~!
もち八
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市八幡町4-9フジヤビル1F
- アクセス
- 八王子駅北口 徒歩17分 / 西八王子駅 徒歩17分
- 営業時間
- 8:00~17:00
※商品がなくなり次第終了 - 定休日
- 日・祝日
- 電話
- 042-627-1241
WRITER 投稿者
![カメラもじょ](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2023/08/03.jpg)