
この記事はプレスリリースの提供を受けて作成しました。
都心からわずか45分、世界的観光地である東京・高尾山の麓にサウナ専門施設がオープン! ミシュラン三つ星にも選ばれた自然の宝庫で、山とサウナとクラフトビールという新たな楽しみ方を提案します。
高尾に新たなスポットオープン
近年、毎年のように新たな施設がオープンし、多くの登山観光客に愛されてにぎわいを見せる高尾山。豊かな自然に囲まれたその麓エリアに、待望の新スポット『TAKAO 36 SAUNA(タカオサンロクサウナ)』が2025年7月12日(土)よりオープンとなりました。京王線・高尾山口駅から徒歩2分、駅を出てすぐ右手に見える好立地で、建物1Fに立ち並ぶビール醸造タンクが目印です。

私たちはブルワリーとサウナを通して、お越しくださる皆さまの行楽後のひとときを醸成しています。ミシュラン三つ星の高尾山麓で、移ろいゆく季節の匂いや空のグラデーションを感じながら、クラフトビールとサウナを楽しみにぜひお越しください。

TAKAO 36 SAUNAは「山麓」というその名の通り、3F<山 yama>と2F<麓 fumoto>のふたつの浴室に分かれており、どちらにもそれぞれの楽しみがありますので、お好みの浴室をお選びいただけます。
リラックス効果が最も高いといわれるヒノキ材に徹底的にこだわった4種類のサウナルームは初めての方からこだわりのサウナーまで安心して楽しんでもらうことができる広々した空間で、すべてのサウナルームは世界的サウナブランドHarviaのストーブにこだわっています。メインルームはオートロウリュ、コンセプトルームはセルフロウリュとなっており、体をしっかり芯から温めることができます。


各浴槽の水は高尾山麓のフレッシュな地下水を利用しています。広い浴層で脚を伸ばし、サウナで芯まで温まった体をゆっくりたっぷり冷やしてください。

受付となる36ラウンジは2Fにあります。グループでご利用の際も安心して待ち合わせることができるほか、併設されたキッチンでは、サウナ後のお楽しみになるサ飯を多数用意してお迎えしています。

私たちの一番のオススメである”36釜飯”は、山側らしい山菜だけでなく海の幸も揃え多彩なバリエーションが楽しめるほか、“ととのい”の後に沁みる美味しい自慢のビールもご用意しております。

移ろいゆく季節の匂いや山空のグラデーションを感じることができるTAKAO 36 SAUNA。ぜひお誘い合ってお越し下さい。
施設情報
TAKAO 36 SAUNA(タカオサンロクサウナ)
所在地:東京都八王子市高尾町2292
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
公式サイト
公式Instagram
WRITER 投稿者
