和食
3/29限定!『八王子花街日本酒めぐり』のちょい飲みセットで『天ぷらたかはし』をお得に楽しもう
2025/3/29に開催される『八王子花街日本酒めぐり』。第2弾となる同イベントでは『ちょい飲みセット(1,100円)』が様々な飲食店で楽しめます!今回は参加店の中から『天ぷらたかはし』をご紹介いたします。
和食
2025/3/29に開催される『八王子花街日本酒めぐり』。第2弾となる同イベントでは『ちょい飲みセット(1,100円)』が様々な飲食店で楽しめます!今回は参加店の中から『天ぷらたかはし』をご紹介いたします。
イベント
PR
『東京たま未来メッセ』は多摩地域の産業支援推進の一環として、中小企業の課題解決の糸口となるテーマを取り上げてセミナーを実施しています。2025年1月25日に開催された『カードゲームで体感する カーボンニュートラルチャレンジ ワークショップ』は、参加者の満足度が100%という大好評でした。「もう1回やって欲しい」というリクエストも。そんな声を受けて2025年3月24日、同じテーマでワークショップが行なわれます。
カレー
子どものころテレビやアニメで見たホテルのレストランで食べるビーフカレー。昭和世代の方々は記憶のどこかに残っているのではないでしょうか?そんなビーフカレーを八王子で堪能できます。
イベント
PR
2月下旬から江戸の風情を現代の八王子に再現しようと『八王子桑都千景』が開催されています。江戸情緒溢れるイベントが各種行われていますが、街並みも江戸を意識したものに変わっています。そのようすを待ちぶらしながらフォトレポート。公式Instagramアカウントからフォトキャンペーンにエントリーできるのでそちらもチェック!
イベント
衣服や小物、インテリアとして身近にある布製品。その材料となる生地や繊維などの『テキスタイル』にフォーカスしたイベントが、『東京たま未来メッセ』で2日間にわたり開催されました!
イベント
PR
テーマは「産官学民連携」。多摩地域の未来を創る『たま未来連携EXPO 2024』が、2024年12月19日・20日に東京たま未来メッセで開催されました。27の学術機関、企業、政府機関が集結し、最新の研究成果や技術革新を披露。技術とアイデアが交わるこの場で、新たな可能性が生まれています。
イベント
開催概要 八王子の魅力ある山々の紹介とともに、自然を安全に楽しむための準備や心構え(装備、登山計画、地図の読み方、気象、登山と健康等)を指導していただきます。ゴールデンウィークのお出かけの参考となります。往復はがき・Eメールで申し込みくださ…
イベント
PR
セレオ八王子では2025年3月7日から30日まで『春の感謝祭』を実施します。期間中は、限定セールや特別イベントなど、お得な企画が多数用意されています。
カルチャー
サイコミで好評連載中の漫画『剣に焦ぐ』には、八王子市の風景が多数登場し、地元の読者なら思わず見覚えがあると感じるシーンも。「作者の浅岡しゅく先生は八王子出身なのでは?」という疑問が編集部内で浮かび、先生に連絡を取ってみると、なんとインタビューに応じてくださいました。
イベント
PR
2025年3月15日(土)、16日(日)の2日間、東京たま未来メッセで『第30回八王子市民リフォーム祭』が開催されます(主催:株式会社エンラージ)。最新の住宅設備を見て・触れて・体験できるだけでなく、家族みんなで楽しめる企画が満載です。
イベント
八王子から誕生した女性パフォーマンスグループ『八王子ドリーマーズ』が、3月16日(日)に『D-NIGHT PARTY』を開催します。市内を中心にライブやイベントで歌やダンスを披露してきた彼女たちのファンミーティングは、なんと2年ぶり!圧巻のパフォーマンスを間近で観て交流ができる絶好の機会です!
イベント
講師は公益社団法人全日本ダンス協会連合会の粕谷和子さん。八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)で4/7から全6回のレッスンとなっております。
イベント
PR
みなさん、八王子で活動する芸者さん達にお会いしたことってありますか(唐突)?実はわたしは芸者さんの後ろ姿すら目撃したこともないんです…。そんななか『桑都テラス』にて、芸者さんたちと交流できるイベントがあると情報をGET!ついに、憧れの芸者さんにお会いできましたよ!大興奮のレポートをお届けいたします!