カレー
同級生2人が焼肉屋をオープン 北野駅前『焼肉ぐん』
今回の『焼肉ぐん』、オーナーの柳下智明さんとゼネラルマネジャーの武井群さん(以下、ぐんさん)は、由井第一小学校と打越中学校卒の幼馴染。 幼馴染です 「ずっと飲食店をやりたかった」経営者の柳下さんと、「食肉業界に20年いる肉のプロフェッショナ…
カレー
今回の『焼肉ぐん』、オーナーの柳下智明さんとゼネラルマネジャーの武井群さん(以下、ぐんさん)は、由井第一小学校と打越中学校卒の幼馴染。 幼馴染です 「ずっと飲食店をやりたかった」経営者の柳下さんと、「食肉業界に20年いる肉のプロフェッショナ…
イベント
古代には朝廷直轄の牧場「勅旨牧(御牧)」があり、また「下原刀」が制作されているなどの歴史がある八王子で、10/6に片倉つどいの森公園で『第七回 八王子流鏑馬(やぶさめ)』が開催されます。
プレスリリース
地元に愛されて17年、『ビジョンメガネ コピオ北野店』は9/21(土)に改装オープンします。店内の壁や床を一新し、より明るく親しみやすい店舗に生まれ変わります!この度、改装オープンを記念し、フレームを最大半額にするセールを10/27(日)まで実施します!
焼肉・鉄板焼
北野の駅周辺を散歩していたところ、オープン間近の焼肉屋さんを発見!「日常的に、極上焼肉」を提供するという『焼肉ぐん』をご紹介します!
イベント
アメリカ発祥のニュースポーツ「ピックルボール」の『日韓交流大会』が8月18・19日の両日に、八王子市片倉町の日本工学院八王子専門学校で開かれました。 国内初の国際大会 外国選手団を迎えるピックルボールの国際交流大会は日本国内では初めての試み…
イベント
2024年1月1日、日本では「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行されました。また、毎年9月21日は国際アルツハイマー病協会とWHO(世界保健機関)が制定した「世界アルツハイマー デー」です。私たちは、この日この年に認知症について考えるイベントを企画したいと動き出しました。
イベント
八王子の夏終盤といえば住吉神社の夏祭り!今年の『住吉神社夏祭り2024』は8/25(日)に開催されます。
中華
京王線北野駅から徒歩10分。北野市場と同じ並びに、老舗の町中華店があるのをご存知でしょうか?今回紹介する『豊春(ほうしゅん)』です。
暮らし
今年3月31日に惜しまれつつ閉店した、北野駅『ナカヤマドラッグ』。お店の跡地が、すてきなイベントスペースになったとの情報をGETしたので現地を取材してきました!『ヤマナカドラッグ』跡地にできたのは、『Kaleido bon Marche(カレイド・ボン・マルシェ)』!一定の期間ごとにお店と品ぞろえが変わる、イベントスペースのようです!
イベント
昨年も大好評だった『福祉のマジックショー』が今年も八王子で開催されます!今年で3回目となる『渋谷 駿 福祉のマジックショー』。障がいをお持ちの方やご家族、支援者の方々に気軽にエンターテイメントを楽しんでいただきたいという想いで、今年も開催いたします!
プレスリリース
八王子市でWEBシステム開発事業などを行っているイッカクシステム総合研究所が、子どもたち向けのプログラミング教室『ぐらみんね』を開講。対面の体験スクールが開催されます。
スイーツ
横浜線の片倉駅南口を出て真正面。以前は整骨院だった場所に、2024年3月10日新しいお店がオープンしました!その名も『無人キッチン』。
暮らし
PR
新規のお客様を増やしたいけれど、なかなか集客がうまくいかない…そんなお悩みはありませんか? 実は、ポスティングを活用して売上が120%も増加したお店があるんです!「チラシって本当に効果があるの?」と思っている方にこそ知ってほしい、成功事例をご紹介します。