イベント
日本の伝統美!花柳菊小太郎先生に習う『伝統文化こども日本舞踊教室』
着物姿での一挙手一投足。その所作があまりに美しく、目を奪われました。このような体験をしたことがありますか?これは、文化庁主催の『伝統文化こども日本舞踊教室』に参加して日本舞踊の花柳菊小太郎先生のお手本を見ているときに感じたことです。2024年10月から2025年1月に全8回、小太郎先生に日本舞踊を教えていただきました。実はもうすぐ2期目の募集があるそうです!
イベント
着物姿での一挙手一投足。その所作があまりに美しく、目を奪われました。このような体験をしたことがありますか?これは、文化庁主催の『伝統文化こども日本舞踊教室』に参加して日本舞踊の花柳菊小太郎先生のお手本を見ているときに感じたことです。2024年10月から2025年1月に全8回、小太郎先生に日本舞踊を教えていただきました。実はもうすぐ2期目の募集があるそうです!
カルチャー
片倉駅から徒歩5分の『片倉城跡公園』にはいくつかのお花見スポットがありますが、今回私たちが訪れたのは、公園の麓にある「いこいの広場」です。広々とした芝生広場には、背の低い桜並木が続き、レジャーシートを広げてごろんと寝て、空を見上げながらお花見を楽しむのにぴったりでした。
カルチャー
2024年12月31日の夜、空気が冷たく澄み切った深夜、『法華寺(ほっけじ)』で「除夜の鐘」をつく体験に参加しました。日本各地の寺院で108回の鐘が鳴らされ、一年の煩悩を払い、新たな年を迎える準備が整えられます。これまでテレビやSNSでそのようすを見たことはありましたが、実際に自分で鐘をつくのは初めてでした。
インテリア・雑貨
地域住民に愛されてきた『手芸センタードリーム八王子みなみ野店』が、2025年3月26日をもって閉店するようです。店舗では閉店売りつくしセールが開催されていました。手芸用品がお得に購入できるチャンスですので、ぜひ閉店前に足を運んでみてください。
カフェ
一級建築士事務所『ENLARGE(エンラージ)』がデザインした『Cafe ENLARGE(カフェ エンラージ)』が、満足感のあるパンケーキと健康的なスムージーをランチできるお店『Cafe ENLARGE + SE design』へと2024/11/1にリニューアルオープン!
イベント
黒塀が美しい八王子市中町。浴衣を着付けてもらい、当地で活躍する八王子芸者とともに散策するイベント『八王子美髪店 浴衣で花街』が2024年9月7日におこなわれました。実際に体験した模様をお伝えします。 浴衣で花街を散策 事前予約に申し込んで参…
洋食
ワインを片手に静かにおいしいものを食べたい雨の夜。小説のワンシーンのような隠れ家的なお店、『ビストロ・ヴァガボンド』さんに行ってきました。
洋食
おいしいイタリアンコースと、おいしいワインを楽しみたいけど、遠くまで歩きたくない……そんなあなたにピッタリのお店、八王子駅前の『Buono(ブォーノ)』さんへ行ってきました。「常にお客様に喜んでもらいたい」というこだわりのあるオーナーがいらっしゃるイタリアンレストランです。
居酒屋
仕事帰りにそのまま帰らず八王子駅付近でおいしくて、リーズナブルで、お酒も飲める店で休んでから帰宅したい。そんな日にふらっと立ち寄っていける、オアシスのようなお店が『多摩一』さんです。
ニュース
PICKUP
まちるとは? 『まちる』とはまちの動詞化。 もっとまちを楽しんでほしい。そんな想いを込めました。 いいもの、いいお店、イベントの楽しい時間・・・ 八王子の暮らしがちょっとシアワセになる そんなコンテンツをお届けします。 2022年3月 八王...