和食
ネタも笑顔もてんこ盛り!物価高騰時代の味方『淳ちゃん寿司』
京王線・山田駅近くにある『淳ちゃん寿司』では、大将こだわりの海鮮丼や創作寿司が楽しめます。「グローバル寿司チャレンジ2015」優勝の実力と、気さくな人柄で地元に愛される一軒です。
和食
京王線・山田駅近くにある『淳ちゃん寿司』では、大将こだわりの海鮮丼や創作寿司が楽しめます。「グローバル寿司チャレンジ2015」優勝の実力と、気さくな人柄で地元に愛される一軒です。
カレー
八王子で愛されるスープカレーの名店『奥芝商店片倉城店』が、まもなく立川立飛へ移転予定…。八王子で食べられるのはあとわずかです!
カレー
グルテンフリーのスパイスカレーが楽しめる『CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ』が、相模原から八王子本町に移転オープン!2024年11月のオープン以来、こだわりのスパイスカレーが話題を呼んでいます。
イベント
PR
4月26日(土)・27日(日)に『たま未来クラフトビールフェス』が『東京たま未来メッセ』で開催されました。このイベントには、広域多摩エリアや島しょ地域から22のブルワリーが参加し、クラフトビールや地元グルメを楽しめる内容となっていました。
イベント
PR
京王プラザホテル八王子の2階レストラン<ルクレール>にて、2025年4月1日(火)から6月1日(日)の期間、人気アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』をイメージしたランチ&ディナーブッフェ『ゆるキャン△と楽しむ美味しいホテルブッフェ』が開催中です。2023年に大好評を博した企画の続編です、ランチブッフェを体験してきました。
ラーメン
昭島で約40年営業していた『らーめんメルシー』が店主の引退により閉店し、その味を引き継いだ『八王子メルシー』が犬目町にて新たにスタート。さっそくその魅力を取材しました。
イベント
3月29日、日本酒の飲み歩きイベント『八王子花街日本酒めぐり』が開催されました。当日の様子をレポートします。このイベントでは、専用のおちょこを購入。それを片手に参加店舗を巡って「ちょい呑み」セットを楽しむスタイルで、今回が2回目の開催となります。
ラーメン
秋川街道と高尾街道の交差点・楢原町交差点前に『らぁ麺井上商店』がオープンします。場所は『和食さと』の向かいで、3月末に閉店した『鶏白湯専門店つけ麺まるや』の跡地です。『まるや』のHPでは、「今後につきましては、新業態開発店舗としての店舗運営をしていく予定」と案内がありました。新メニューを試す実験的な店舗のようです。
アジア・エスニック
ゲーム好きの店主が営む『奇まぐれダンジョン』は、まるで冒険のようなワクワク感が魅力!中華とお酒が楽しめる、横山町の隠れ家的なお店を取材しました。
ラーメン
中野山王にある地元民に人気のやきとり『夢民』で、ランチタイムにラーメンの提供が始まりました!
ラーメン
台町にある八王子ラーメン老舗の『らあめんのでうら』ですが、2025年5月にて閉店するという驚きの情報をキャッチ。確かめに行ってきました!
カレー
子どものころテレビやアニメで見たホテルのレストランで食べるビーフカレー。昭和世代の方々は記憶のどこかに残っているのではないでしょうか?そんなビーフカレーを八王子で堪能できます。
美容
PR
手のかかる中学生の子どもが2人のワーママ…定期的に癒しを求めている私ですが、今回は八王子で20年以上続くエステティックサロンの噂を耳にし「これは行くしかない!」と思い行ってきました。しかも、なんと、八王子ジャーニー限定クーポンもいただいちゃいました!クーポンは記事の最後にご紹介いたします。