ラーメン
背脂なのにあっさり!?『魁力屋』八王子初上陸!オープン初日ダッシュ最速レポ!
先日ジャーニーでもご紹介した『ラーメン魁力屋』が、本日(2025年5月15日)ついにオープン!会社から徒歩圏内ということもあり、気になっていたのでお昼休みにダッシュで初訪問!背脂たっぷり…なのに驚きのあっさり感!?行列必至の初日レポートをお届けします!
ラーメン
先日ジャーニーでもご紹介した『ラーメン魁力屋』が、本日(2025年5月15日)ついにオープン!会社から徒歩圏内ということもあり、気になっていたのでお昼休みにダッシュで初訪問!背脂たっぷり…なのに驚きのあっさり感!?行列必至の初日レポートをお届けします!
ニュース
水害被害を受けたお店が、必死に立ち上がろうとしています。そこには、泣けるほど真っ直ぐな想いが詰まっていました。その投稿の主は、八王子の市場で営業する『SEAFOOD MARKET(シーフードマーケット)』のオーナー福泉さん。クラウドファンディングを自力で立ち上げ、復旧を目指していると知り、今回ご紹介させていただきます。
カレー
2025年春、富士森公園のすぐ近くに黄色いキッチンカー『8kitchenミヤ』が出現!鶏カレーとクレープが人気で、「料理は愛情」を大切にする店長が、国産のお米と野菜にこだわって作る、八王子愛あふれるグルメカーです!
イベント
八王子駅南口に新しく誕生予定の公園&複合施設「集いの拠点」では、未来のブランドメッセージ=“合言葉”を市民とともに考えるワークショップが開催されます!この施設は、公園・ライブラリー・交流スペース・ミュージアムが一体となる新たな地域のシンボル。今回のワークショップでは、その場にふさわしい「合言葉」を、市民の声をもとに創り上げていきます。
カルチャー
2025年5月17日・6月14日、『コニカミノルタサイエンスドーム』でヴァイオリニスト・葉加瀬太郎が奏でる数々の名曲とともに、美しく尊い地球を感じる体験をお届けします。
イベント
毎回大好評の『八王子朝市』が、2025年5月25日(日)に桑都テラスで開催決定!今回はこの日だけの限定コラボ企画や、人気店がずらりと並ぶ特別な朝市です。
暮らし
岡山県で100年以上の歴史を持つ老舗・石田製帽の帽子が、八王子の萬栄堂帽子店に登場!2025年5月16日(金)~18日(日)の3日間限定で、こだわりの天然素材と職人の技が光る帽子を一堂に集めたポップアップが開催されます。
イベント
PR
2025年5月18日(日)、東京たま未来メッセとえきまえテラスにて、『2025 健康フェスタ・食育フェスタ』が開催されます。食育体験や健康チェック、ニュースポーツなど、親子で学べて楽しめる企画が盛りだくさん。ゆるキャラのはっちくんも登場予定!
カレー
八王子で愛されるスープカレーの名店『奥芝商店片倉城店』が、まもなく立川立飛へ移転予定…。八王子で食べられるのはあとわずかです!
カフェ
西八王子駅から徒歩2分の場所に、新たなダイニングカフェ『Cafe&Bar BunBunBun(ブンブンブン)』が2025年5月28日にオープン予定。アート&アンティークをテーマにした内装と、本格バーガーやピッツァが楽しめるお店です。
イベント
2025年4月19日、八王子駅北口の中町公園に太鼓の音が響きました。演奏するのは、よみっこの地元青年が立ち上げた太鼓集団「太鼓はちはち」。彼らが、魚が美味しいことで有名な居酒屋『シムラホール』(横山町)で太鼓ライブを開催するという。
アジア・エスニック
本格韓国料理に加え、旬の野菜を使った彩り豊かなメニューがそろう『四季彩 里やま』。豊田駅近くの隠れ家的居酒屋で、アットホームな接客とやさしい味に心まで癒やされます。
カフェ
PR
子連れでおいしいごはんとドリンクが楽しめると聞き、『MANNAKA Cafe & Bistro』へ行ってきました!こちらは、ワインソムリエ・シェフ・ブーランジェ(パン職人)・フォトグラファーという、4人2組の夫婦がそれぞれの専門を活かして営むプロフェッショナル集団のお店。自然と期待も高まります!