イベント
【6/2締切】『 囲碁講座~腕を磨いて、小学生と碁を打とう』
【6、7月開催】 囲碁講座~腕を磨いて、小学生と碁を打とう プロの指導員から学びながら、最終日には地元の小学生たちと一緒に対局するという、ちょっと特別な体験ができる全4回の講座です。「難しさ」よりも「楽しさ」や「交流」を大切にしたこの講座で…
イベント
【6、7月開催】 囲碁講座~腕を磨いて、小学生と碁を打とう プロの指導員から学びながら、最終日には地元の小学生たちと一緒に対局するという、ちょっと特別な体験ができる全4回の講座です。「難しさ」よりも「楽しさ」や「交流」を大切にしたこの講座で…
イベント
伝統文化とアフタヌーンティーが融合した『茶フタヌーン』。黒塀カフェで季節ごとに開かれる人気イベントを、新緑とともに体験してきました。『眠れる森の美女』が100年の眠りから目覚めてお城で開催されるパーティー。それが、2025年5月12日に開催された『茶フタヌーン』のテーマです。
イベント
6/1(日)桑都テラスで開催!オリエンタルな世界へようこそ。年齢を問わず楽しめるフィットネスとしても人気の『ベリーダンス』を、開放的な屋外ステージで堪能してみませんか?
イベント
あなたの思い出のホームビデオを“お宝映像”にしてもらえるチャンス!? 「VHSがまだ押入れに眠ってる…」 「スマホの中に、誰にも見せてない家族の動画がある…」 そんな八王子のみなさん、朗報です! テレビ東京の人気番組『秋山アーカイブ映像セン…
イベント
2025年5月25日(日)、八王子駅周辺で開催された『八王子ワインフェスティバル2025』に弊社スタッフ3名で参加してきました!市内外の飲食店や有名ワイナリーが集結し、街全体がワイン一色になる大人の街歩きイベント。今回はその参加レポをご紹介!
イベント
市内各地の公園や屋外施設で実施する『青空ひろばCARAVAN』。青空の下、五感を使って自然に触れ、子どもの発達を伸ばすために親子でたくさん遊んで、笑う。そんなひろばです。5月30日に第7回目が浅川河川敷広場で開催されます。
イベント
開催まで1ヵ月を切った、2年ぶりに開催されるイベント『八王子魂 Festival & Carnival 2025』。2025年5月21日(水)、出演者であるタレントのヒロミさんやアーティストのファンキー加藤さん、LITTLEさん、八王子商工会議所会頭の樫﨑博さんら4名が初宿(しやけ)八王子市長を表敬訪問しました。
イベント
クラフトSAKEファン必見!第2回目となる『HACHIOJIクラフトSAKEフェスティバル2025』が、6月1日(日)に東京たま未来メッセで開催されます!昨年よりもブースが広がりパワーアップしました!地元の日本酒をじっくり飲み比べつつ、八王子ならではの伝統芸能まで楽しめちゃうのがこのフェスの魅力!普段なかなか見られない芸妓さんの舞や、八王子が誇る“車人形”のステージも必見です。
イベント
PR
ゴールデンウィークの思い出づくりにぴったりなイベント『つくるんフェスタ』が、2025年5月3日(土)〜5月6日(火)の4日間『東京たま未来メッセ』で開催されました。多摩地域最大級のモノづくりイベントとして、親子でたのしめる充実の内容でしたよ~!
イベント
inCiderJapan合同会社(東京都八王子市、代表:リー・リーブ)は2025年5月31日(土)、東京たま未来メッセにて、国内外のリンゴ酒(サイダー)の魅力を発信するイベント『Japan Cider Cup 2025(ジャパンサイダーカッ…
イベント
『八王子医療刑務所』跡地に、2026年10月『八王子南口集いの拠点』がオープン予定です。オープン500日前を記念して、5月20日に愛称が発表されるほか、各地で関連イベントが開催されます。
イベント
『けいの家八王子本店』にて、大阪・関西万博の賑わいを感じられるようなユニークなランチメニューの提供がはじまっています!
和食
PR
八王子・中町の花街にある『天ぷらたかはし』は、都心の味を八王子で味わえる名店。三周年記念コースでは、職人技が光る天ぷらと自家製そばを贅沢に堪能できます。