イベント
【10/22(日)まで!】八王子芸術祭『秋の果て、やっぱり寄り道してみようよ、展覧会』開催
八王子芸術祭とは 5つのフィールドを巡りミライへつなぐ芸術祭。 地域ごとに様々な顔をもつ八王子。 市内を5つのフィールドに分け、全10年の計画で2年ごとに地域を巡る芸術祭です。 2023年度は、高尾・恩方周辺のNATUREフィールドで『自然…
イベント
八王子芸術祭とは 5つのフィールドを巡りミライへつなぐ芸術祭。 地域ごとに様々な顔をもつ八王子。 市内を5つのフィールドに分け、全10年の計画で2年ごとに地域を巡る芸術祭です。 2023年度は、高尾・恩方周辺のNATUREフィールドで『自然…
カルチャー
David & Marc & Keeks 3人展 伝説の元ドラァグクイーン、ロンドン在住の作家、デヴィッド・ホッジ(Dusty O) ロンドン在住、ファッションを筆頭に活動中のカメラマン、マーク・アベ。 ポップで毒のある…
イベント
第73回八王子市民文化祭 八王子市民文化祭(主催:八王子市民文化祭実行委員会・八王子市)は、八王子文化連盟加盟団体がそれぞれに趣向を凝らし、長年にわたって開催されている市民のための文化祭です。 今年は9月10日(日)の第45回音楽芸術フェス…
カルチャー
真の意味でのアートによるダイバーシティへの挑戦をするカミジョウミカさん。別世界のテーマをミックスしいる作品は異次元な雰囲気で「ジョーモン?ウチュウジン?コレナニ?」という感じで摩訶不思議な感覚を味わうことができます。
イベント
7/8(土).9(日)に八王子駅から徒歩6分の『space&』で八王子で一番小さな展覧会 ~手のひらサイズの小さな作品展 vol.1~開催!!総勢10名の作家さんをご紹介します!
カルチャー
ペンキ画家SHOGENと油性マジック画家溝渕ゆう子による約1年ぶりの二人展を開催!『人間』をテーマに『すべては与え与えられて生きている』というメッセージをアートで体感ください♪
カルチャー
プロフィール 以下、親子お二人のご紹介です。 大窪勇壱さん (本名:大久保雄一)は国内外で活躍する現在フランス芸術家協会(ル・サロン)外国人会員。 2008年よりアートの活動を開始してから数々の賞を受賞、ファッションブランドとのコラボレーシ…
イベント
近年注目されている『廃材アート』のイベントが、クールセンター八王子で開催されます。3月18日(土)〜3月19日(日) 10:00~15:00。予約不要のワークショップもあり。
イベント
自らの芸術性を信じ、枠に囚われない心を震わす作品群が一同に集まる企画展『BrainBrunn ART AWARD 2023』が開催されます!多くのアート作品が一度に見れるなんて、とってもいい刺激になりそう!みなさんもぜひ足を運んでみてください!
イベント
異ジャンル作家さんによる、一風変わった展示会が行われるということで、プレスリリースより概要をお知らせします!
イベント
夕焼けの絵を書き続けるメルヘン画家として新聞などにも取り上げられていた坂田喜作さん。今回は坂田さんの作品の展示が開始されたとのことで、プレリリースより詳細をお伝えします!
イベント
個性豊かなデミタスの魅力を感じられる展示会 フランス語で“小さなカップ”を意味する「デミタス(demitasse)」は、19世紀ヨーロッパにおいて、コーヒー文化の浸透、テーブルウェアの発展などを背景に数多く生み出されました。 産業革命を追い…
暮らし
PR
「自宅の延長線上」で暮らせる高齢者向け賃貸『はちおうじの里 すわまち』が諏訪町に誕生。介護が必要になっても自由で尊厳ある暮らしを実現。使う人目線の設備と温かいデザインが魅力です。