パン
【4/1〜3】ボンシュシュのお得すぎる3日間!『3周年ありがとうフェア』開催
おやつ系から惣菜系まで何を食べてもおいしくてお手頃価格なパンを提供している『ボンシュシュ』。2022年4月、横山町にお店を構えてからもうすぐ3周年を迎えるということで、2025年4月1日(火)から3日間『3周年ありがとうフェア』が開催されます!
パン
おやつ系から惣菜系まで何を食べてもおいしくてお手頃価格なパンを提供している『ボンシュシュ』。2022年4月、横山町にお店を構えてからもうすぐ3周年を迎えるということで、2025年4月1日(火)から3日間『3周年ありがとうフェア』が開催されます!
パン
日野・八王子で有名なパン屋さん『EiGrain(アイグラン)』。2024年には『オンガタマルシェ』にも出店し、存在感を放っていました~!そんな『EiGrain』は、給食やレストランで提供するパンを幅広く手掛ける工場を持っているんです。ふだん一般非公開の工場を、特別に取材させていただいたのでご紹介します!
パン
八王子駅周辺を散歩していたところ、休業中の『奥芝商店 八王子田代城』にて新しい張り紙を発見。なんと、平日の時間限定でカレーパンの販売が開始されていました!
カフェ
八王子の有名観光地といえば『高尾山』ですが、その玄関口となる高尾駅を散策したことはありますか? 実は高尾駅周辺は、ここ数年で続々とお店がオープンしている注目のエリア。今回は2024年10月、高尾駅北口にオープンしたパンと焼き菓子とコーヒーのお店『ごきげんBAKE』を紹介します!
イベント
『パンのフェス』は、2016年の横浜赤レンガでの初開催以来、これまで145万人以上のお客さまにお越しいただいている“日本最大級”の「パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典」です。
イベント
おいしくてお手頃価格な『ボンシュシュ』さんで、『パン詰め放題大作戦』が9/17・24の2日間限定で開催予定!1袋500円で詰め放題ができちゃうということで、これは行かねば!!
パン
大楽寺町の路地を進んだ住宅街。静かな立地にもかかわらず開店以来人気を博すパン屋さん『LE PALAIS(ル パレ)』があります。とても人気なため、お昼過ぎには売り切れてしまうことも少なくありません。そんな『LE PALAIS』がなんと、自販機を設置したと聞いたので、早速お邪魔してきました。
カルチャー
こんにちは!ワイン大好き、ちょんちょんです。突然ですが、「ワインの裾野を広げたい」というワイン好きの現役大学生が、「ワインに興味がある」「交流を育みたい」大学生を対象に、ワインイベントを開催しているとの情報をキャッチ!
パン
今回紹介するのは、西八王子駅北口から徒歩6分ほど歩いたところにある人気のパン屋さん『Due Tre』です。朝早くからオープンしていて、朝食用に買いに来られる方も多いとのこと。どんな方が作っているんだろう?と思ってお会いしたら、すごく物腰のやわらかいシェフでした!
イベント
八王子駅直結のセレオ八王子。2024年3月22日~3月31日の10日間にかけて、『第11回セレオのパン祭り』を開催!
カフェ
『ONE DAY COFFEE STAND(ワンデイ コーヒースタンド)』は高尾駅から徒歩3分。ベーカリー『いなこっぺ』に併設されたお店です。昨年11月にリニューアルした店内は広々しており、カウンター席が15席ありました!もちろん、テイクアウトもおススメです。
パン
集局からバイクで約20分、バスなら、八王子駅から25分。意外に近いです。 この日から販売を開始したシフォンケーキは「品質を保つため、注文後に冷凍庫から出し。15分後には自然解凍できています」とのことですが、言われなければ冷凍していたことには…
ニュース
PR
ニューボーンフォト(新生児写真)をご存知ですか?短い新生児期の特別な瞬間を残そうと欧米から始まった文化で、八王子でも数々のフォトスタジオで行っていますが、これを「無料でやっちゃおう!」というスタジオがあるのでご紹介します!素敵でお得な取り組みなので、ぜひ知っていただきたい~!!