八王子の『いなりもり保育園』を守りたい!!

今日ご紹介するのは
八王子市並木町にある
稲荷神社
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!その同じ敷地内にあるこちら
いなりもり保育園
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!ピンクのカワイイこちらの保育園で
この日は発表会が行われていたので行ってみました!!

多くのお客さんがいらっしゃっていて
子ども達も元気に演技に励んでいます(^^♪
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!いやぁ~( ;∀;)子どもの頑張ってる姿って
感動的
ですよねぇ~
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!思わず涙が・・・( ;∀;)

・・・・っと思った次の瞬間!!
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!え!?
何だぁ??( ゚Д゚)💦

音の方に目をやると・・・
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!そう・・・
床のきしむ音だったんです。

「いなりもり保育園」の園舎はナント!!
築65年も経っていて
OBや在園児の保護者の協力を頂き
修繕を繰り返してきましたが

子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!

それも追い付かなくなってきているのです・・・

普通のミシぃ・・・って音ではなく
部分的に先程のような
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!って音がします

園児達が生活する軌道が分かるほど
床の塗装も剥げています(゚Д゚;)

子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!
教室の床も・・・
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!壁にもヒビが入っちゃてます💦

更にこちらをご覧ください( ゚Д゚)!!

子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!

床下の基礎部分もかなり傷んでいます( ;∀;)

更に更に!!!
シロアリの被害も発見されたそうです
思い切って大修繕をしようとしましたが

その費用は・・・
総額800万円
だがしかし・・・
公的な援助や支援が受けられません。

というのも
元々「いなりもり保育園」は
終戦から3年後の昭和23年に地元有志で作った
稲荷神社の境内での「青空保育」でした!!

子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!

昔ながらの経営方法も改善して現在は
『NPO法人いなりもり保育園』として
多くの子ども達を抱えているのですが・・・
子ども達の笑顔あふれる『いなりもり保育園』を守りたい!!立地条件により認可保育園への移行ができませんでした・・・

そこで・・・

皆様にお願いがあります!!

この記事をSNSでシェア
もしくは・・・
クラウドファウンディングでの資金援助
をして頂けませんでしょうかm(_ _)m!!

現在、「いなりもり保育園」は修繕費を作るためクラウドファウンディングで資金援助を募っています。
2018年2月12日現在
2,143,000円が集まっています・・・
期限は2018年3月9日23:00まで!!
あと一押しです(; ・`д・´)!!

1円でも足りないと資金は全く受け取れないシステムなので
皆様のご協力が必要です!!

・クラウドファウンディングページは
➡コチラから
・記事のシェアは下のシェアボタンからお願いいたします

皆様の大拡散と援助により
次の世代にこの保育園を残せるのです!!

是非ともよろしくお願いいたします!!

毎月Amazonギフト券をプレゼント!
最新情報を
チェックしよう!