八王子まつり2018をハンパなく楽しむまとめ!!

いよいよ八王子まつり2018がやってきます!!
今年は8月 3・4・5日

てなわけで、より八王子まつりを楽しむべく、
開催されるイベント詳細をまとめました!!
これを見れば、より一層楽しめること間違いなしっ?!

これがないと始まらない!!

八王子まつりに欠かせないヤーツーをご紹介!!

【夜店】
3日間開催
12:00~21:00 / 甲州街道
甲州街道に約230店の露店が並びます!!
注意すべき点は、
3・4日は下地区
5日は上地区で開催されるという点!!
「あれ?露店やってないじゃん!!」
てなことにならないようご注意を!!

【居囃子】
8/3 19:00~21:00
8/4・5 12:00~21:00
まつりを一層盛り上げるヤーツー!!
色々なところで音色を奏でてくれておりますよ!!

場所詳細:パーク壱番街通り、駅前銀座通り、旭町(三井住友銀行駐車場)、ビュータワー八王子向い、京王八王子駅前、織物工業組合向い、ジョイ5番街通り

まつりがもっと楽しくなるアプリ!!

イベント詳細マップ
赤ちゃんがケアできる場所やトイレなど
全部載ってる便利なアプリがあるんです!!

eGuide
山車の半径30m以内のエリアに近づくと、
歴史的背景などの情報が自動的に表示されます!!
スマートフォンのAppStore/GooglePlayにて「eGuide」で検索を。
無料(通信料別)でダウンロードできるのでぜひ使ってみてください!!

トイレ探すの大変だから、便利やなー(*´Д`)

8月3日(金)のスケジュール

ここからは、日替わりイベントのご紹介っ!!

【子ども音頭の集い】
13:00~15:00 / 西放射線ユーロード
子ども会の子どもたち400名が仲良く元気よく踊ります。

【氷の彫刻展】
15:20~18:00 / 西放射線ユーロード
全国から集まった司厨士が氷から芸術作品を彫刻します。
涼しげでイイんですよ~(*´ω`*)

【宵宮の舞(八王子芸妓)】
18:30~19:00 / 西放射線ユーロード 中町公園
八王子芸妓が踊りを披露!!

50年ぶりの半玉デビューとなった
くるみさん
多くの人が殺到しますので、近くで見たい方は早めに行きましょう!!

8月4日(土)のスケジュール

2日目はイベントも更に盛り上がりますっ!!

【関東太鼓大合戦】
※暑さのため時間変更になり、16時スタートです。
14:00~16:00 / 甲州街道
ド迫力の太鼓大合戦!!
これは見てほしいですねぇ~\(^o^)/

【台湾・高雄市パフォーマンス】
15:30~15:50、18:00~18:20 / 八日町交差点南側
海外友好都市・高雄市の演技が披露されます。

【民踊流し】
※暑さにより、中止が決定しました。
16:00~18:30 / 甲州街道
浴衣姿の約4,000名の踊り手が登場!!
甲州街道を優雅に歩く姿は圧巻でございますっΣ(゚Д゚)!!

【山車巡行・神輿渡御】
18:30~21:30 / 甲州街道
まつりと言えば、山車神輿っ!!
灯りを燈した数々の山車と神輿に、神々しいものを感じますぞっ(*´∀`*)
これは見なきゃダメなヤーツーです!!

8月5日(日)のスケジュール

最終日はフィナーレにふさわしいお神輿大集合が見どころっ!!

【多賀神社宮神輿「千貫みこし」渡御】
14:00~17:00 / 甲州街道
関東屈指の約4tもの大神輿の渡御が、勇壮かつ厳かに行われます。
延べ1600人の担ぎ手が甲州街道にあふれるばかりに揺れ動く姿は圧巻です。

【八幡八雲神社宮神輿渡御】
14:00~17:00 / 甲州街道
浅葱色の揃い半纏の氏子青年会が担ぐ宮神輿を、9台の山車が揃って居囃子で迎えます。
還幸祭(宮入り)は20:50~
※札の辻(八日町交差点)から八幡八雲神社

【台湾・高雄市パフォーマンス】
15:30~15:50、18:00~18:20 / 八日町交差点南側
海外友好都市・高雄市の演技が披露されます。

【獅子舞】
16:00~18:00 / 西放射線ユーロード
郷土伝統芸能獅子舞の3団体が参加します。
四谷町龍頭の舞保存会、美山町簓獅子舞保存会、氷川神社獅子舞保存会

【山車巡行・神輿渡御】
17:00~21:30 / 甲州街道

【下地区 山車・神輿競演】
17:30~18:15 / 甲州街道

【下地区 神輿連合渡御】
18:30~20:00頃 / 甲州街道
下地区に7基の神輿が集結し、連合渡御を行います。

【上地区 神輿連合渡御】
18:45~21:00頃 / 甲州街道
上地区エリアで連合渡御を行います。

【上地区 山車八幡大辻合わせ】
19:50~20:30頃 / 甲州街道
八幡大辻に10台の山車が勢揃いし、木遣が入り囃子の競演が始まります。
大辻合わせ終了後山車が巡行し「ぶっつけ」を行います。

【山車年番送り】
20:25~20:50頃 / 甲州街道
八幡八雲神社宮神輿を要に、9台の山車が集結し、「年番送り」が行われます。

出典:八王子まつり公式ウェブサイト

八王子まつりを勝手にPV

八王子ジャーニーでは、
去年行われた八王子まつり2017のPVを勝手に作りました!!

八王子まつり2018にむけて、アガッてくれたら嬉しいです(*´ω`*)

とりあえず行ってみよう!!

行かないと始まらない八王子まつり!!
なんやかんやまとめてみましたが、とにかく行きましょう!!www

浴衣姿が眩しいのもポイントですww

八王子市民の人口は約58万人と言われておりますが…
甲州街道を埋め尽くす人々の熱気と感動は、
何度行っても魂を揺さぶるものがあります!!
これが八王子のまつりじゃぁぁああーーいいっ٩(๑òωó๑)۶
ぜひ皆様も一緒に楽しみましょうっ!!

情報提供お待ちしております
最新情報を
チェックしよう!