奥芝商店 片倉城店のスープカレーが本場札幌の味でウマすぎるっ!!

現在八王子には
オシャレなスープカレー屋さん
が激増中!!
そんな激戦区の中でも、
スープカレーの本場札幌の味が楽しめるお店をご紹介っ。
奥芝商店 片倉城店
北野街道沿いにあるので、車での来店がいいかもしれませんが……
いつ来ても9台ある駐車場もいっぱいという大人気ぶり!!
八王子南口で10年以上人気な奥芝商店の2号店です。
1号店の八王子田代城の記事はこちら👇
店内はゆっくりできそうな落ち着く雰囲気。
お一人様も多く、カウンター席も賑わっていました。
懐かしい雰囲気のお座敷や、気持ちのいいテーブル席ももちろん完備!!
入口脇にはこんな感じのスペースがあるので、ゆっくり順番を待てます。
内観写真に写っていますが、漫画もたくさんあって待ち時間も退屈しなそう!!
いわばカツカレーかチキンカレーか、みたいなことですね!!
無料トッピングは……自分のオーダーに入ってない野菜を追加するのも良し
好きな野菜を増量させるも良し、って感じです!!
お次はスープの種類、これが1番重要!!
定番のエビスープ・チキンスープに加え、片倉城店限定エビ豚スープの3種から選びましょう。
(ちなみに、八王子駅南口に近い田代城店では薬膳チキンスープが限定です。)
辛さはなんと13段階!!
2辛3辛でも中辛レベルなので、気を付けて……。
辛いスープの場合は、ドリンクのラッシーがオススメ!!
辛みをいい感じに中和してくれます。
ラッシーの種類も多くて、うれしいっ!!
注文が終わったら、まずは無料のこちらをいただきます。
効味
食欲増進や消化を促進する効果のあるスパイスハーブがかかっているそう。
うーん、さらにお腹減ってきたような……(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
相模原市川農場のゆずラッシー 480円
カレーを待つ間にラッシーもちょっと飲んじゃいます。
優しい甘みとゆずの爽やかな香りが、カレーに絶対合うやつ!!
そして……スープカレーも到着!!
とんでもなくいい香りだっ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
見てくださいこの野菜のゴロゴロ感!!
これぞまさに大地の恵みっ!!
どの野菜も素材の味が活かされていて、カレーとの相性も抜群。
ニンジンもこんなに大きいのにめちゃ柔らかくなっていて、旨いっ!!
スープは片倉城店限定のエビ豚スープ(+180円)
豚の旨味と海老のさっぱりした味わいがマッチしていて、激ウマです!!
ライスは小盛りにしてしまったのですが、中盛りでもよかったかも……
お好みでレモンを絞っていただきます。
これが味のしっかりしたカレーにめっちゃ合うんですわ!!
奥芝のスープカレーは野菜だけじゃなく肉もスゴい。
で、デカッ!!!∑(゚ロ゚〃)
これがスプーンだけでも骨から剥がせちゃうほどホロッホロなんです。
チキンとカレーの相性はもはや言わずもがなで大満足のスープカレーでした。
本場札幌の味が、八王子で楽しめる奥芝商店。
アナタもぜひ、お好きなカスタマイズで激ウマスープカレーを楽しんでみてはっ!!
ちなみに12時台以外が穴場だそうですよーー!!
最新情報はTwitterとインスタで!!


スープカレーの名店『奥芝商店 八王子田代城』 見逃せない限定カレー!!
公開日: 2020.10.22
スープカレーの本場札幌から八王子に サザンスカイタワーのセブンイレブンさんを 右手に曲がりそのまま進んでいくと 約5分ほどでたどり着きます。 『 奥芝商店八王子田代城 』 スープカレーの本場札幌から八王子に出店し なんと今年で 13年目‼︎…


奥芝スープカレーの頼み方っ!!
席に付けたらさっそく注文……なのですが!! スープカレー屋さんの注文はオシャレすぎて怖いというアナタのために、 注文の仕方を1から解説していきたいと思いますっ!! まずはメインの具材決め。 基本具材は変わりませんが、お肉や追加の野菜なども変わってくるので慎重に……!!






奥芝スープカレー
今回は1番人気の やわらかチキンと大地の恵み 1,540円





奥芝商店 片倉城店
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市片倉町119-1
- アクセス
- 京王片倉駅 徒歩9分
- 営業時間
- 【火・水・金・土】11:00~14:30 / 17:30~21:00
【木・日】11:00~15:30
【祝】11:00~14:30 / 17:30~20:30 - 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- 9台完備
店舗情報を開く
WRITER 投稿者
