裏高尾の山籟(さんらい)で鹿肉のボロネーゼを頂く

KiNちゃん
みなさんこんにちは!!
KiNちゃんです!!
毎日SNSを眺めるたびに
記事をリツイートいいねしてくれる人がいて
本当に励みになっています!!

そんな方々の期待に応えられるよう
本日も記事をお届けします。


裏高尾にある
2019年6月にオープンしたお店

山籟(さんらい)

店名の山籟の意味は?
山風が樹木を吹き騒がす音
だそうです!!


高尾の空気に溶け込んだ
心落ち着かせる空間

取材日のランチメニューは3種類のパスタ
‣鹿肉のボロネーゼ
‣イワシと緑ナスのピリ辛トマトソース
‣天然ブリとモロヘイヤの冷製 桃とバジルソース
各種1000円(税込)

上記パスタ1種に
サラダ、前菜、フォカッチャ、ドリンクが付いた
ランチセット1500円(税込)
(ミニ生ビール、グラスワインは+100円)


今回はランチセットを注文!!

まずは
サラダ、前菜、フォカッチャのプレート👇

新鮮なサラダのシャキシャキ食感!

フォカッチャと豆腐を合わせて食べると
まろやかなコクがでてそれもまた最高!!

ドリンクは
自家製梅ソーダ

梅の酸っぱさがちゃんと主張していて
炭酸が爽やかにのどを通過する…(´ρ`)

パスタは
天然ブリとモロヘイヤの冷製
桃とバジルソース

バジルとモロヘイヤの香りが口中で広がり
プリプリのブリがほんのり甘さを引き立てます

お次は
鹿肉のボロネーゼ

お肉のウマ味全開!!!
チーズのコクも麺に絡みついて離れない(´∀`)

晴れた日は緑に囲まれた
オープンテラスで雰囲気もバッチリ!

駐車場は店前に1台あります。
お越しの際は事前にTELしておくのがいいかも!


KiNちゃん
地元のお野菜を使っていたり、
山籟の少し先の峰尾豆腐店さんの豆腐を使っていたり
地元の食材で和とイタリアンを感じられるお店でした!!

するさし豆腐の味噌漬、オイル漬は
デザートのような芳醇な香りで本当に美味しかったです!

お店の状況が気になる場合は
一度TELで確認して予約するのもオススメです。

情報提供お待ちしております

山籟 (さんらい)

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所
東京都八王子市裏高尾町789-5
アクセス
高尾山口駅より車で約6分
営業時間
【月、木~日】10:00~16:00
定休日
火・水
電話
042-673-7421
Instagram
@sanrai.uratakao
最新情報を
チェックしよう!