![](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2021/03/S__49315845.jpg)
西八王子駅付近で居酒屋を探していたところ、駅近なのに高コスパ&おいしいお店を見つけたのでご紹介いたします。
※取材後すぐ『まん防』になってしまい公開までタイムラグがありますがご了承ください。
ごんの家
西八王子駅南口 徒歩2分の『南多摩病院』の斜め向かい、『アルプス西八王子駅前店』の向かいの好立地にお店があります。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/54B0BDE6-54AA-4319-80EA-581C55C1940E.jpeg)
所在地 : 東京都八王子市散田町3-18-11 248ショッピング街1F
店内&メニュー
店内はテーブル席と掘りごたつの席があり、暖簾での仕切りもあるので少人数から大人数まで対応できるようになっています。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/0A0510D9-B50E-4CBB-9327-8A5BDD911A99.jpeg)
このお店の特徴の一つはとんでもない数のメニューです!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/A837EE92-A66B-409A-9FA1-EE9D76132A5D.jpeg)
壁に掛かっているメニューはほんの一部に過ぎません。さらにファイルにびっしりと可愛いイラストが書かれたメニューもあります。マスター曰く数百種類はあるだろうとのこと!!しかもどれも安い!今回は一人飲みだったので4品しか注文できませんでしたがご紹介します。
地鶏の白レバー串焼 200円
この日は18時頃に入店したところなんと、ハッピーアワーの時間帯だった為、『琥珀エビス』の生が通常520円のところ半額の260円になっていました!これはお得すぎるぞ!
(ハッピーアワーは毎日17:00~19:00まで)
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/8E33F48D-58FC-4DC2-A0E0-3F5AF88DEA79.jpeg)
ビールと同時にお通し (300円)も到着しました。3品も乗っていて嬉しい!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/55085220-BC5B-4F2F-9C00-6DAFBC922359.jpeg)
『ごんの家』に来たらぜひ『レバー』を注文してみてください。
私は今回『地鶏の白レバー串焼』を頼みました!これが最高にうまい!レバーの臭みは一切なくフワフワとした食感でとろけるようにおいしいのです!また『レバテキ』も人気のようです!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/75416F3B-CDFE-46D2-A0A2-7D7EE1654AA6.jpeg)
お刺身の5点盛り 600円
次に頼んだのがお刺身。単品もありますが、お一人様でちょっとずつ色んな種類を食べたいという方は『超お得!おまかせ5点盛り』をおススメします。
あっ、あれっ?飲み物がホッピー (420円)に変わってるなぁ。怖いなぁ怖いなぁ (お前が怖いわ)
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/63275CB2-25E0-4446-B149-47676B3AC425.jpeg)
内容は『マグロ・ハマチ・タコ・サーモン・アジ』の5種!しかもワサビの隣に一貫お寿司がありますからね!
これで600円の値段設定はいい意味で理解に苦しみます(笑)
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/33F224F1-3F4A-452E-8893-407CE7D8D623.jpeg)
生牡蠣のフライ 4個450円
これまた値段設定がバグってる料理が来ました!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/FD4ED63F-F0AD-4378-9EB4-AEB49D505703.jpeg)
『殻付きの生牡蠣』が1個400円なのに『フライ』になると4個450円になってしまいます!
迷わず、得でしかないフライを注文してしまいました。カラッと揚げられたカキフライを一口食べると牡蠣の旨味が爆発します!!タルタルソースもたっぷり添えられてるのも嬉しいポイントです。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/20E8E26F-4F7A-4004-AE1F-FE5EAE7EF2BF.jpeg)
だし巻き玉子 小380円
最後にマスターにおススメを伺ったところこちらを出していただきました。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/E0B3139B-4B57-49C3-B0E7-3D0F02BE9E16.jpeg)
小サイズのはずなのに、卵何個使ってるんですか?ってくらいボリュームがありました。
これが大サイズになったらどんな大きさのだし巻き玉子が出てくるんだろう…と想像すると夜しか眠れません。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/AEF9E6DD-B2C4-4FCC-84CE-718B226F6C27.jpeg)
フワフワで出汁が効いてておいしい☆しかしここで私の胃袋も限界を迎えましたが、なんと『ごんの家』さんでは食べきれなかった食事はタッパーに詰めてくれて持って帰ることが出来ます。なんとお客様想いなんでしょう。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/B9584E73-C930-490F-9C94-2D2529D3B906.jpeg)
実は一人で食事をしている間も多くの方が注文していたお弁当を取りに来ていました。テイクアウト対応も行っているようで、お昼のお弁当は前日までに連絡をすると注文できます。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/43BE79F5-8805-462E-A4C2-478FE30B1FCF.jpeg)
こちらのお弁当メニューもほんの一部です。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/0FF9FCCE-DBBB-44DF-8E08-FAA059AF1071.jpeg)
お店では、看板息子君も笑顔でお出迎えしてお手伝いしてくれています。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/04/7B96525C-301A-451B-BC55-4AC5E5F61625.jpeg)
ご家族で経営されているので、とてもアットホームで居心地が良く気さくにお話しができる雰囲気が最高です。
![](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2021/03/S__49315845.jpg)
いかがだったでしょうか?『ごんの家』さんはアクセスも良く、安くてお料理も本当においしい居酒屋です!
一度行けば必ずリピートしたくなるお店だと思いますのでぜひ行ってみてください。
今回もYouTubeの動画をご覧ください☆
ごんの家
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市散田町3-18-11
- アクセス
- 西八王子駅 徒歩2分
- 営業時間
- 火~日曜日、祝日、祝前日 : 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
- 定休日
- 月曜日 (祝日の場合は翌日)
- 電話
- 042-673-4290
WRITER 投稿者
![Kenji](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2021/03/S__49315845.jpg)