

車好きの方もそうでない方も、インパクト抜群なキッチンカー『NanZo_Coffee』を桑都テラスで発見したのでご紹介します!
『NanZo_Coffee』が今回出店した場所は「桑都テラス』!

平日は様々なキッチンカーが出店しています!
桑都テラスホームページ
所在地:東京都八王子市中町11-8
「#見上げればハチロク」というキャッチコピーのキッチンカー。まずはこのキッチンカーを見てください!

オイオイ!車の上に車乗ってるよwww

こだわりのハチロクが乗ったキッチンカー
ただでさえ目立つキッチンカーなのに、更にその上に車が乗っているのはかなりの衝撃w
なんと、こちらは約2年ほどかけて手作りしたキッチンカーだそうです!
上に乗っているのはイニシャルDなどでお馴染みの『ハチロク』こと『AE86』!

外見だけでなく、内装もこだわりにこだわっています!
壁面にはハチロクに搭載されていた『4AG』というエンジンや部品の一部が飾られています!

このハチロクは実際に店主さんが乗っていた車を架装しています。
サーキットなども走った経験もあるとのことで、所々レースの爪痕も残されています。
その他、扉の取手が車のドアに使用されていたものだったり、コーヒーを入れる台にも木材を使用したりと、すみずみまでこだわりを感じることができます。

ちなみに『Nanzo_coffee』の『Nanzo』とは、トヨタの『豊田章男』社長がレースに出る際に『モリゾウ』という名で出場されるのに影響を受けて『ナンゾー』と名付けた。・・・というのは表向きな話で、実際は友人からの愛称が『ナンゾー』だったので、そちらを店名にしたそうですw

八王子ではないのですが、5月14日に山梨県富士吉田市でこのエンジンを搭載したイベント『4AGフェスティバル』が行われ、そちらに『NanZo_Coffee』さんも出店されるそうです。そんなイベントで注目されないわけがない!
コーヒーのメニュー
キッチンカーで提供される『マンデリンコーヒー』ですが、これがまたおいしい!
メニューはこちら!

コーヒー豆は八王子の『イーワイビーンズ』さんの豆を使用しています。
イーワイビーンズHP
店主の椎名さんが一杯一杯丁寧に淹れてくれます。

マンデリンコーヒーの特徴はほろ苦さと香りの高さ。
夏期は水だしコーヒーも人気で、この日も味に惚れたお客様が知り合いに進めたいと沢山購入されたそうです!

また、コスタリカコーヒーもあり、こちらはナッツのような香りを楽します。
ハチロクとおいしいコーヒーを楽しみたい方はインスタグラムで出店スケジュールをご確認ください。

いかがだったでしょうか?今回はショート動画も作成したのでぜひ見てくださいね!いつか、このキッチンカーがサーキットをドリフトしながら走っているところを見てみたいw
WRITER 投稿者
