ロードバイクに毎日乗ってますが自分でざっとチェーン等を掃除するだけのズボラな自転車ライフ。
スポーツ自転車というのは定期的に点検整備をし、消耗パーツの交換をしないといけませんが、かれこれ数年以上もきちんとしたメンテナンスをせず、春夏秋冬、雨の日も風の日も自転車をコキ使っていました。
自分でパーツ交換できる方ならともかく、私はタイヤやチューブ交換等の基本的なことしかできません…。
立ち漕ぎして走っているくせに思い腰が上がらず、自転車屋さんに健康診断(メンテナンス)しに行かなかったのです。
しかし、ある日、THE BASEのインスタグラムをチェックしていたら自転車洗浄専門店ラバッジョによる洗車イベントがあることを知り、ピカっと天啓が下り、すぐ予約し行ってきました。結果、命が助かったといっても過言ではありません。
ラバッジョで洗浄体験!
THE BASEに到着し、ラバッジョに自転車を持ち込みました。
ちなみにラバッジョは『Lavaggio』イタリア語で洗車場という意味です。
所在地 : 東京都八王子市松木63-7
ラバッジョの爽やかでナウいお兄さんは、私めのロードバイク、CAAD10ことキャノンデール10をしげしげと丁寧にチェックし、まずブレーキ消耗が激しいのですぐ交換した方が良いですよ。と、仰ってくれました。
そして色々と詳しく今の自転車の状態について教えてくれました。
ゆえに洗車し終わったらTHE BASEにてメンテナンスしてくれるよう頼みました。
自分の自転車はガッツリかなり汚れていたようですが、それよりもブレーキシューがすり減り、ケーブルはほつれており、ブレーキが利かなくなる寸前でした。
命に係わる状態だったのです…。
洗浄時間はだいたい30分!
泡泡泡になっていくキャド10。
素早い動き。
見ていて飽きません。
とにかく丁寧で動きが早かった。
4字熟語で表すならそう、迅速丁寧。
生まれたての子猫を抱くように優しく自転車を扱ってくれ、大型犬をお風呂に入れるように楽しそうに洗ってくれました。
ピカピカになりました!感動!
ラバッジョは大阪と東京にあり、東京は江戸川区の中葛西に店舗があります。
THE BASEではだいたい3ヵ月に1回の頻度で南大沢THE BASEに出張し洗浄イベントをしています。
最新情報はこちら↓
https://lavaggio-cycle.com/
洗車のお値段は3,800円!
3,800円で自転車の洗浄までしてくれてアドバイスもしてくれるなんてありがたいです。
しかも不具合があればすぐTHE BASEで修理してもらえる!
THE BASEで修理!
我が自転車はラバッジョでピカピカになり、そのままTHE BASEで緊急治療(整備)してもらいました。
THE BASEではベーシックメンテナンスからオーバーホール(徹底的に整備修理する)をしてくれます。
定期的に自転車の健康診断をしに持ち込むと良いです。
しかもラバッジョで洗車をした人はTHE BASEのメンテナンスが割引価格になりますぞ!
ボロボロになったバーテープ、ケーブル類やチェーン、ブレーキも新しくしてもらいました。
その日のうちに整備してくれてとっても助かりました。
大変重要なブレーキ、しっかり整備してもらい、自転車の寿命が延びて命が助かったのです。
店内はウエアから備品、沢山のスポーツ自転車があります。
様々なイベントも行っており、まさにサイクリストの基地って感じです。
11年乗っている自転車がピッカピカに生まれ変わりました。
これからはマメに洗浄、点検しに行きます!
今年の汚れは今年のうちに落とし、THE BASEでメンテナンスしてもらいましょう。
皆さま、安全で楽しい自転車ライフを…!
THE BASE
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市松木63-7
- アクセス
- 京王堀之内駅 徒歩15分 / 南大沢駅 徒歩16分
多摩ニュータウン通り『板橋南』交差点から南へ約150m - 営業時間
- 月~金曜日 12:00~20:00
土・日曜日・祝 10:00~20:00 - 定休日
- なし
- 電話
- 042-670-1780
- @thebase_cycle
- @thebase_cycle
WRITER 投稿者