【1/24~26】東京造形大学、卒業作品が一堂に鑑賞できる『ZOKEI展』を開催

【1/24~26】東京造形大学、卒業作品が一堂に鑑賞できる『ZOKEI展』を開催

この記事はプレスリリースの提供を受けて作成しました。

東京造形大学は、2025年1月24日(金)~1月26日(日)に『ZOKEI展』を開催します。卒業生による作品や研究などが展示されます。

希望と情熱に満ちた展覧会

本展覧会は、今年度卒業予定の学部4年生および修了予定の大学院2年生が、学びの集大成として卒業研究・制作/修了論文・制作を一堂に出展・展示するものです。

メインビジュアルは『ZOKEI展』ポスターデザインコンペの結果、修士課程デザイン研究領域1年生のQI QIANHUIさんの作品が採用されました。

作品コンセプト

「メインビジュアルは、勝負の一球を力投する瞬間をモチーフに、卒業生たちが大学から社会へと踏み出す力強い一歩を象徴しています。文字を裂くような大胆なデザインが、過去との決別と未来への挑戦を表し、新たな出会いと可能性に満ちた道を切り拓く覚悟を表現しています。このメインビジュアルがそれぞれの未来へ向けたエールとなり、ZOKEI展が学生一人ひとりの希望と情熱に満ちた展覧会になることを願っています」

WEB展示も実施

昨年度に引き続き、『ZOKEI展』特設WEBサイトを開設し、WEB展示を1月26日(日)から5月31日(土)まで開催します。ぜひご覧ください。

実施概要

会期
会場展示:2025年1月24日(金)-1月26日(日)10:00~17:00
WEB展示:2025年1月26日(日)-5月31日(土)
場所
東京造形大学(東京都八王子市宇津貫町1556)
交通
JR横浜線「相原駅」より無料スクールバス5分・徒歩15分
詳細
https://www.zokei.ac.jp/campuslife/zokeiten/

2023年度の様子

東京造形大学について

1966年創立。服飾デザイナーの桑澤洋子により東京都八王子市に設立された美術大学。デザインと美術を「造形」という幅広い観点から総合的にとらえ、固定概念にとらわれない柔軟な発想力で学生の独自性を育む教育を実践している。

東京造形大学

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市宇津貫町1556
アクセス
相原駅より無料スクールバス5分、徒歩15分
電話
042-637-8111
店舗情報を開く

WRITER

八王子ジャーニー編集部

八王子ジャーニー編集部

記事一覧

八王子ジャーニー編集部です!ライター・スタッフ募集中!