【4/19・20】身近なモノを愛着あるものに! 市民自由講座『かんたん金継ぎ』開催

【4/19・20】身近なモノを愛着あるものに! 市民自由講座『かんたん金継ぎ』開催

この記事はプレスリリースの提供を受けて作成しました。

開催概要

金継ぎとは、壊れてしまった陶磁器などを漆で修復する日本の伝統技法です。高い技術をもって正確に修復し元通りそっくりに直すこともありますが、修復した痕跡を「景色」と呼んで楽しむことも金継ぎの楽しみのひとつです。

この講座では伝統的な金継ぎに使われる本漆は使わずに現代の技術を利用して、より多くの人が挑戦しやすい合成うるしを使います。割れやカケを作ってしまったものや直したいものをお持ちください。メールまたは往復はがきでお申し込みください。2025年3月26日必着です。

詳細は下記URLをご覧ください。
八王子市公式サイト イベント情報

生涯学習センター 川口分館

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市川口町3838 川口やまゆり館2階
アクセス
「川口やまゆり館」バス停下車 徒歩1分など/秋川街道(五日市方面)楢原交差点から2つめの信号「川口やまゆり館前」右折すぐ
営業時間
9:00~21:30
定休日
毎月第2月曜日・第4月曜日(第2月曜日・第4月曜日が祝日の場合は開館)/12月29日から1月3日/設備の保守、点検のための臨時休館日
電話
042-654-8450
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

八王子ジャーニー編集部

八王子ジャーニー編集部

記事一覧

八王子ジャーニー編集部です!ライター・スタッフ募集中!