
高尾駅北口にあった全国鉄道愛好家の聖地「Nゲージ広場」。惜しまれつつ閉じたこの施設を受け継ぎ、4月上旬、高尾駅南口駅前に『TOKYO N-Train』がオープンしました。今回は、そこに来ている「鉄オタ」の磯さんにインタビュー!
日本に2軒❘
――今日は「鉄分同好会」のメンバーが集まられたそうですね?
磯さん(以下磯) はい「鉄分同好会」は、鉄道全般を愛する経営者の会です。乗りテツ、撮りテツ、いろいろな分科会があるのですが、ここにくるのは「模型テツ」と呼ばれる、Nゲージの模型を走らせるのが好きなメンバーです。❘

自分の模型を楽しそうに走らせる磯大樹社長(47)
――磯さんは、何歳から鉄道が好きになったんですか?
磯 そうですね、 10歳くらいから乗りテツ、撮りテツ、模型テツ、一通り体験しました。中学くらいから他のことに興味が出てきて……模型テツに戻ってきたのは 30過ぎて経済的余裕ができてからですね。

TOKYO N-Trainオープンまで、結構苦難の道だったという4人のスタッフたち/p>
――そうですか。ところで、このNゲージ模型を走らせるのって、子どもたちにすごくいい体験になりそうですね。今も見学に来たお子さんに皆さん、指導なさっていた。お子さんが嬉々としているのが印象的でした。
磯 はい、前の「Nゲージ広場」のオーナーさんも、お子さんに伝えることを大切にしておられました。この「Nトレイン」でも、私たちはお子さんたちに色々伝えられるように努力していきたいと思っています。
初心者用のレンタル車両もあるので、大人の方もぜひ体験してみてください。なにしろ、このように 10メートルの直線距離があって本格的なジオラマの景色が広がる施設は全国で2軒だけ。とても貴重な施設が高尾駅に帰ってきてうれしいです。(高田)

高尾駅南口のサイゼリアのあるビルの2階
TOKYO N-Train
八王子市初沢町1231-19高尾パークハイツB棟 2F
(高尾駅南口サイゼリヤのあるビル)
080-4320-4545 11時~19時 定休日:木曜日
【料金】2時間2,600円~
1日パック(8時間)9,300円~
※ご利用料金は、各路線により異なります。
※見学は1時間1人当たり500円(子供同伴親御さんも500円)
※貸切日は予約不可
※ふらっと参加可能。レンタル車両2時間毎1,000円~
※9~16歳未満は保護者同伴のみ利用可 ※8歳以下は利用不可
※夏休みに「キッズデイ(6歳以上)」実施予定!
内容の詳しくはhttps://tokyo-n-train.com/ホームページをご覧ください
WRITER 投稿者

八王子を中心とした超地域密着型(ハイパーローカル)の地域情報紙です。新聞配達の流通を使い週6日発行・お届けをしています。※現在は読売新聞の購読者に限定して、朝刊に折り込む形で発行しています(日刊:5,000部)。八王子(主にめじろ台1~4丁目、緑町、山田町、椚田町、狭間町、館町、小比企町、寺田町、大船町、西片倉2~3丁目、みなみ野、七国※一部分に配布されないところもあります)に配達されています。