【7/5・6配信!】“伝統エンタメ”をリアルタイムで満喫しよう!『伝承のたまてばこ』

【7/5・6配信!】“伝統エンタメ”をリアルタイムで満喫しよう!『伝承のたまてばこ』

いよいよ『伝承のたまてばこ』が7/5・6に開催!江戸時代から長い間引き継がれてきた「歴史」「暮らし」「唄」「お囃子」が現代の八王子に蘇る?!YouTube・インスタにてイベントを生配信します!

【7/5・6開催】伝統×体験の祭典!『伝承のたまてばこ2025』多摩の魅力をまるごと体感!

公開日: 2025.06.19

多摩地域に息づく伝統文化を“見て・遊んで・体験できる”イベント「伝承のたまてばこ2025」が、7月5日・6日の2日間開催!農村歌舞伎やお囃子、民謡など、地域に伝わる多彩な文化が大集合。親子で楽しめる体験型プログラムも盛りだくさんです。…

YouTubeライブ

2日間にわたって伝承のたまてばこの魅力を、八王子テレビから生配信でお届けします!これを見れば八王子がもっと楽しくなる!!ぜひイベントにも足をお運びください。

2024年の様子もぜひごらんください。

7/5 ツアー型演劇 10:00〜11:30

7/5 菅生歌舞伎 11:30〜12:00

7/5 八王子芸妓衆 14:30〜15:00

7/5 みたか銀座連 16:00〜16:30

7/6 武蔵国府太鼓 12:00〜12:30

7/6 八王子車人形 13:30〜14:00

7/6 錦みよし会はやし連 15:30〜16:00

インスタライブ

伝承のたまてばこ公式Instagramで、インスタライブをおこないます!いいね、フォローをぜひともよろしくお願いいたします!

7/5(土)配信

ツアー型演劇 10:00〜11:30
菅生歌舞伎 11:30〜12:00
八王子芸妓衆 14:30〜15:00
八王子千人連 15:30〜15:45

7/6(日)配信

武蔵国府太鼓 12:00〜12:30
西東京けやきの会 13:00〜13:30

イベント会場マップ

今年はいちょうホール(八王子市芸術文化会館)をメイン会場に、西放射線ユーロードの一部、まち・なかギャラリーホール、桑都テラス、となっております。下のマップをご参照ください。なお、雨天の場合も同じ会場となります。

タイムテーブル

今年からはリニューアルした『いちょうホール』でのイベントも盛りだくさん。注目の演目や、ふらっと立ち寄れる体験・展示まで!事前にチェックしておこう!

最新情報は公式サイト・各種SNSにて

随時、最新情報を更新しております。お出かけの際は事前にチェックをお願いいたします。

公式サイト
https://denshonotamatebako.tokyo

公式Facebook
https://www.facebook.com/denshonotamatebako.tokyo/

公式X
@tamadentobunka

公式Instagram
@denshonotamatebako


八王子ジャーニー編集部

歴史と文化が今によみがえる『伝承のたまてばこ』。いちょうホールを中心に会場では多彩な演目や体験が盛りだくさん!週末は八王子のまち全体が伝統と熱気に包まれます。気になった方は、公式SNSや配信アーカイブもぜひチェックしてみてください!

WRITER

八王子ジャーニー編集部

八王子ジャーニー編集部

記事一覧

八王子ジャーニー編集部です!ライター・スタッフ募集中!