
今回は、鳥取県米子市や境港港から届く、新鮮な魚介や野菜を使った料理が味わえるお店『酒菜(くしな)』をご紹介。八王子にいながら、まるで鳥取現地で食べているかのような鮮度が味わえるお料理の数々、そして鳥取が誇るお酒も。ぜひ最後までご覧ください。

【編集部の日常】「赤字では?」と思わせる海鮮丼の数々!『酒菜』のランチが本気すぎた
公開日: 2025.07.01
鳥取直送の新鮮な海鮮と、職人の技が光る本格ランチ。八王子の居酒屋『酒菜』で、コスパ最強の海鮮ランチを体験してきました!…
ビル4階にある隠れ家的なお店
八王子駅北口から徒歩5分。中町にある「八王子コスモビル」4階で営業しています。エレベーターで上がるのが便利です。

店内はあたたかい色の明かりに照らされた、ほっと落ち着けるような雰囲気。カウンター席をはじめテーブル席やお座敷席もあり、さまざまなニーズに応えられるレイアウトになっています。

届いたばかりの鮮魚を見せてもらうことに
鳥取からちょうど届いたばかりだという鮮魚の数々。トビウオやサバ、サワラが箱にぎっしりと詰まっています。鱗の美しさや身の張り方から、目利きではない僕でもすごく新鮮だということがわかりました。

自慢のお料理をご紹介
鳥取の豊かな自然が育んだ食材で作る、店主おすすめの料理たち。ひとつひとつに素材の魅力がぎゅっと詰まっています。
天然水ミニトマト(1粒55円)
まず紹介したいのが鳥取で作っているミニトマトです。大山(だいせん)の天然水で育てられブランド化された、その名も『天然水ミニトマト』。調理はせず、そのままデザートグラスに盛って提供されます。

一粒一粒、まるで高級な果物のように丁寧にパック詰めされています。これはトマト同士が触れ合うとすぐに傷んでしまうため、手間とコストをかけてでもこのような仕切られたパックを使うのだそう。手で持ってかぶりついてみると、豊かな甘味としっかりとした果肉が感じられました。

万葉牛ローストビーフ 1,320円
続いて紹介するのは万葉牛を使ったローストビーフ。万葉牛、正式には「鳥取いなば万葉牛」といい、鳥取県産の黒毛和種かつ肉質等級4以上、その他にも細かい認定基準をクリアした肉牛だけが名乗れるブランド牛なのです。美しいロゼ色に仕上がったローストビーフは、噛み締めると肉汁が溢れてきます。

大山芳醇豚の角煮 880円
大山のふもとでのびのびと育てられた高品質の大山芳醇豚。こちらを使った角煮もおすすめメニューです。脂と赤身のバランスがよく、ジューシーで噛み応えのある肉質をお楽しみください。

ズワイガニ甲羅詰(要予約) 3,500円
鳥取といえば「蟹」を思い浮かべる方も多いと思います。こちらは要予約でいただけるズワイガニの甲羅詰。写真では蟹の脚肉が見えていますが、その下にも蟹の身や蟹みそがぎっしりと詰まっています。「甲羅“詰”」の名に違わぬ詰め具合に驚きました。

お任せ刺身盛り合わせ(2〜3人前) 4,400円
鮮魚をウリにしているお店にとって、花形といえる料理が「刺身盛り合わせ」。この日の魚は左からマグロの中トロ、サワラ、トビウオの刺身とたたきが乗っていました。

大きな節で仕入れたものを、厚切りに切って盛られた中トロ。前述したサワラとトビウオは血合いの色が鮮やかで、改めて鮮度のよさに気付かされます。トビウオは刺身とたたきの2種類あるので、食感の違いが楽しめました。

握り寿司
店主さんは、寿司店で修行を積んできた経験があるため、寿司を握るのはお手の物。居酒屋の〆のレベルを超えている、芸術的な握り寿司がいただけます。この日いただいたのは、左からマグロ中トロ(550円)、サワラ(220円)、マグロ赤身(330円)、しめ鯖(220円)、白いか(220円)となります。握り寿司や巻物は20時までの限定メニューとなるのでご注意を。

その他のメニューも魅力的
紹介した料理の他にも、魅力的なお料理がメニューにたくさんありました。ぜひお店の方と相談しながらおいしいお料理の数々を楽しんでみてください。

じつは鳥取は日本酒の名産地
意外に思われるかもしれませんが、鳥取県は知る人ぞ知る“日本酒の名産地”。写真左から「晴緑(大岩酒造本店)」「辨天娘(太田酒造場)」「千代むすび(千代むすび酒造)」「いぶしぎん(大谷酒造)」「日置桜(山根酒造場)」「諏訪泉(諏訪酒造)」と、どれも鳥取の風土と蔵人の想いが詰まった誇れる酒たちです。

鳥取のウイスキーも多数あります
鳥取県では日本酒だけでなくウイスキーづくりも盛んで、さまざまな銘柄が造られています。現在、『酒菜』には松井酒造が手がける「鳥取」「山陰」「大山」の3銘柄があり、いずれも豊かな自然に育まれた大山の天然水を仕込み水に使用。いずれの銘柄もそれぞれに個性がありながら、共通してまろやかで飲みやすい味わいに仕上がっています。

鳥取の恵みと笑顔あふれる居酒屋『酒菜』
スタッフみんなが笑顔で迎えてくれるこのお店は、訪れる誰もがほっと安らげる空間です。鳥取の恵みとあたたかなおもてなしが、心もお腹も満たしてくれることでしょう。ぜひ、八王子で味わう鳥取の魅力を感じに足を運んでみてください。


また1店、素敵なお店を知ることができてすごく嬉しいです。僕のまわりで海鮮がおいしいお店情報を求めている人が結構多いので、すぐに教えたいと思います!
酒菜(くしな)
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市中町8-9 八王子コスモビル4F
- アクセス
- 八王子駅北口 徒歩5分
- 営業時間
- 11:30~14:00
17:30~22:30(LO 21:30) - 定休日
- 日・月曜日
- 電話
- 042-644-7116
WRITER 投稿者
