【9/20開催】普段は入れない病院へ!『みなみ野病院』に潜入できるフェスティバル開催!

【9/20開催】普段は入れない病院へ!『みなみ野病院』に潜入できるフェスティバル開催!

森林だったみなみ野の丘に「みなみ野病院」が開業したのは2018年春。当時は周囲に住宅もなく、何もなかったこのエリアも、今では人々が行き交う「まち」に変わりつつあります。しかし、みなみ野病院は外来がなく、回復期リハビリ病棟を中心とした入院患者さんがメインのため、一般の方が立ち寄る機会が少ない病院でもあります。もっと地域の方に病院のことを知ってもらいたいと、9月20日(土)に「みなみ野病院フェスティバル」が開催されることになりました。

「でも私は病気じゃないし…」と尻込みしないでください!このフェスは入院患者さん向けであると同時に、「健康なファミリーとお子さん」がメインターゲット。どなたでも楽しめる内容です。

職員が手作りするフェスの見どころ

「お子さん向けに、『ちびっこナース』と称し、小さな白衣を着ていただき写真を撮ったり」、そして「周りに住んでいらっしゃる奥様向けに介護職他のお仕事相談もできます」。

左:実行委員会の宮越看護部部長 右:比留間医療技術部副部長

たとえば、高校生のお子さんが「病院の管理栄養士になりたい」「将来薬剤師になりたい」などと思っている場合も、相談に乗ってくれるそうです。

「病院って面白い」と感じてほしいとの実行委員会の皆さんの気持ちが詰まっています。コロナ禍を経て、みなみ野病院が初めて行う「地域に開かれたフェス」ぜひ、のぞいてみてください。

まだ周りに住宅がなかったころのみなみ野病院風景

開催概要

開催概要

イベント名
みなみ野病院フェスティバル
開催日
2025年9月20日(土)11:00~15:30
場所
みなみ野病院 1F リハビリテーション室、エントランス
対象
地域住民、子ども連れのファミリー、学生 など

東京都八王子市みなみ野5-30-3


地域情報紙「よみっこ」

病院のイメージがちょっと変わる、みなみ野病院フェスティバル。お子さんから大人まで楽しめる企画がたくさん。地域と病院をつなぐ一日、のぞいてみてはいかが?

WRITER

地域情報紙「よみっこ」

地域情報紙「よみっこ」

記事一覧

八王子を中心とした超地域密着型(ハイパーローカル)の地域情報紙です。新聞配達の流通を使い週6日発行・お届けをしています。※現在は読売新聞の購読者に限定して、朝刊に折り込む形で発行しています(日刊:5,000部)。八王子(主にめじろ台1~4丁目、緑町、山田町、椚田町、狭間町、館町、小比企町、寺田町、大船町、西片倉2~3丁目、みなみ野、七国※一部分に配布されないところもあります)に配達されています。