
八王子の人気店『BASEL(バーゼル)』が、2025年9月29日に東京都立大学内に新店舗『BASEL Public House』をオープン!オープン前に行なわれたレセプションパーティーは、国際色豊かな雰囲気と豪華な料理、音楽のおもてなしで大盛況でした。今回はその様子をちょっぴりレポートします!
都立大学内の国際交流会館1階
『BASEL Public House』は、東京都立大学の国際交流会館1階。南大沢駅改札から国際交流会館までは、徒歩13分ほどで行けます。

現地に着くと、さっそく看板を発見!

中に入ると、さすが国際交流会館。多国籍の方々が並んでいました。

お店があるのは入り口を入ってすぐ右手、こちらの国際センターのようです。

いざ、パーティー会場の店内へ!
会場はと~っても広々!

奥にいくと、テラス席がありました。

ソファ席に座ってみると...天井が開放的で青空が!ここでのお食事は格別ですね~。

パーティーの開始前でしたが、おいしそうなお食事がすでに並んでいました。

BASELといえばカレーやケーキのイメージが強かったので、この豪華さは正直予想外!

1つ1つ繊細で、とてもおしゃれです。

そしてBASELといえばこれ!マドレーヌまでいただけるなんて!うれしい〜!

ウェルカムドリンクは開会前からいただけました。

お酒の種類が多くて驚きでした!!

レセプションパーティー、開会!
開会の時にはたくさんの人が。代表や来賓の方のご挨拶で始まり、会場はあたたかい雰囲気に包まれていました。

歓談タイムと同時に、生ピアノ演奏がスタート!パーティらしい上品なムードに。

歓談が進むと……なんとテーブルに並んでいた前菜が次々と新しい料理にチェンジしていました!

気づけばメイン料理まで登場。こちらのお肉、柔らかすぎて絶品でした!!

周りの人たちも「え、まだ出てくるの!?」と口々に驚いていました。軽食かと思っていたら帰る頃には満腹になっていて、本当に大満足の時間でした。

まだまだ終わらない“おもてなし”
なんと帰り際には手土産をいただいてしまいました。

中身は、あの『ガトー・オ・ノア』とレストランのドリンク券!帰ってからもBASELを感じられて幸せな1日になりました。


これまでとは一風変わったBASEL!堪能したい方はぜひ足を運んでみてくださいね。
WRITER 投稿者
