桑都テラスが一夜限りのジャズバーに。『Night and Day Jazz Bar in 桑都テラス」11/23開催

桑都テラスが一夜限りのジャズバーに。『Night and Day Jazz Bar in 桑都テラス」11/23開催

桑都テラスが1日限定のジャズバーに変身!2025年11月23日(日・祝)、昼と夜の二部制で4組のバンドが登場します。暗くて狭いライブハウスのイメージを払拭し、明るく気軽に楽しめるジャズライブ。初めての方にもおすすめのイベントです。

【11/23】ジャズ×お酒×特別フード!桑都テラスに限定ジャズバーが出現

公開日: 2025.10.19

桑都テラスで、一日限りのスペシャルジャズバーが開催!個性あふれるジャズバンドの生演奏と限定フードを楽しむ大人の空間。…

ジャズって敷居が高い?

何回かジャズの記事を書いてきましたが、「でもなんか、ジャズって敷居が高い」と思っていらっしゃる方が多いと思います。日本は、美容院や歯医者さんのBGM率は、ジャズ率が非常に高いのに、実際に、お金を払ってライブに行くとなると……なかなか行動に移せないのが現実です。

一つの要因は、ジャズライブをやっているようなライブハウスが、狭くて暗いところが多い(笑)。あと、プロのミュージシャン、そしてライブハウスに集うマニアから漂う閉鎖的空気。それを一般のお客様はあまり好まないからだと思います。

だからでしょうか、八王子市内で日常的にジャズを聴けるライブハウスは、昭和時代にはたくさんあったのに、年々減ってきてしまいました。高齢化もその要因です。「そういうもろもろを打開して、ジャズを明るく楽しく聴ける、そして演奏できる場を」と、桑都テラスがまた、新たなライブを行います。

八王子ジャズ同好会会長の上島さん。昼の部に出演

初めてのジャズライブに

題して「ナイト&デイジャズバーイン桑都テラス」。今回は、屋外のテラスではなく、大広間でゆったり座って聴けます。お食事やお酒は別オーダーで。食事せずに音楽を聴くだけでも大丈夫です。各回36名予約制なので、下のウェブか電話でご予約ください。プロデュースは桑都テラスと八王子市で17年の歴史を持つ八王子ジャズ同好会。ジャズ同好会会長の上島隆さんが、演奏者4グループを集め、演奏もします。

「私は中学校の吹奏楽部以来、楽器を触っていなかったんです。50歳になって何か趣味を始めようと、楽器を改めて練習し、そんな純粋に音楽を楽しみたい数人で会を始めました。今では70人近くに。敷居が高いジャズではなく、日常のジャズを目指しています」。ライブに行ったことがない方でも、お酒を飲まないで音楽だけ聴きたい方にも、最適です。(高田)

多彩なメンバーが顔をそろえる

Night and Day(Jazz Bar in 桑都テラス)

開催日
2025年11月23日(日・祝)
会場
桑都テラス(大広間)
時間
【Day stage】14:00〜17:00 /【Night stage】17:00〜20:00
参加費
各回 2,000円(当日現金払いのみ)
出演者
【Day session】TARZANS、Trio Léomako
【Night session】Ys Four、まゆ鈴
申込
ウェブ:https://ws.formzu.net/fgen/S100153185/
電話:042-686-0500

桑都テラス

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市中町11-8
アクセス
八王子駅北口 徒歩7分
定休日
月曜日
Twitter
@soto_terrace
Instagram
@soto_terrace
店舗情報を開く

WRITER

地域情報紙「よみっこ」

地域情報紙「よみっこ」

記事一覧

八王子を中心とした超地域密着型(ハイパーローカル)の地域情報紙です。新聞配達の流通を使い週6日発行・お届けをしています。※現在は読売新聞の購読者に限定して、朝刊に折り込む形で発行しています(日刊:5,000部)。八王子(主にめじろ台1~4丁目、緑町、山田町、椚田町、狭間町、館町、小比企町、寺田町、大船町、西片倉2~3丁目、みなみ野、七国※一部分に配布されないところもあります)に配達されています。