インテリア・雑貨
フランスの記憶、時を旅する『SLOW TIME SHOPブロカント&アンティーク』
めじろ台にある、フランスのアンティークが並ぶ『SLOW TIME SHOPブロカント&アンティーク』へ足を運びました。扉を開けた瞬間、時がゆっくりと流れ出すような穏やかな空気が広がります。並ぶのは、時を重ねたことで生まれた深い味わいの一点ものばかり。品々の存在感とやわらかな空間が調和し、心を惹きつけられます。
インテリア・雑貨
めじろ台にある、フランスのアンティークが並ぶ『SLOW TIME SHOPブロカント&アンティーク』へ足を運びました。扉を開けた瞬間、時がゆっくりと流れ出すような穏やかな空気が広がります。並ぶのは、時を重ねたことで生まれた深い味わいの一点ものばかり。品々の存在感とやわらかな空間が調和し、心を惹きつけられます。
イベント
「ハチラボプロジェクト」というグループが発足しました。子どもたちが主体となってボランティア活動を行うグループです。立ち上げた経緯や内容について発起人の原口さんに聞きました。原口さんは、ペットサロン「リーデレカーネ」(高専通り)の店主。恒例となっている高専通りハロウィンの代表でもあります。
カルチャー
よみっこエリア周辺の湧水を巡るウォーキングコースを作ってみました。桜も楽しめる季節です。自宅の場所や体力に合わせて、好きなコースを巡りましょう。
カルチャー
市立椚田小学校で行ったスポーツの出前授業。今回のゲストティーチャーは、でっかいイケメン先生と、元Jリーガー先生。
閉店
本好きな皆様に残念なお知らせです!八王子各地の書店が、続々と閉店してしまうという情報が入りました。
中華
昨年11月にオープンした、山田駅前の『一品担』に行ってきました。あの本格中国料理『海苑』(富士森公園隣り)の人気メニュー、上海担々麺と上海小籠包の専門店です。期待が高まります。
和食
北野街道の山王坂交差点南にある、寿司居酒屋『板前』が、『かじや』と店名を変えリニューアルオープンしました。『かじや』は店主の本名だそうです。 寿司・魚料理・定食も 店主の名前は、加治屋(かじや)正盛さん。18歳で板前の道に入ったこの道50年…
中華
京王線山田駅近くで営業していた『すし処海えん』があった場所に、担々麺のお店『一品担(いっぴんたん)』がオープンしたとの情報をキャッチし、訪問してまいりました。
イベント
あの元バレーボール日本代表、益子直美の『監督が怒ってはいけない大会』がサッカーになって東京初上陸! カテゴリーはU-8/9/10 (女の子はU11までOK!)、5v5のミニサッカー形式の大会です。当日開催される益子直美による選手・保護者・指導者向けセミナーも人気です!
イベント
中西ファームにて『や祭フェス』が2024/11/3(日)に開催されます!年々盛り上がりが増すフェス、今年はさらに盛り上がりましょう! 農家が畑で行うフェスは人気上昇中 江戸時代から続く、小比企町の農家『中西ファーム』で、グルメ・ステージ・ク…
カルチャー
ウォーキング、体操、歌……健康づくりにもいろいろありますが、「ブラックジャック(トランプ)を楽しみながら元気になろう」というユニークな遊び場があります。ここは、めじろ台駅前ショッピングセンター内の「めじろ台テラス」。 計算・予測・コミュニケ…
居酒屋
八王子の閑静な住宅街・めじろ台に、親子で営む、めちゃくちゃ神コスパで居心地のいい居酒屋をみつけたので、紹介します。おいしいお店を探しているそこのあなた、絶対満足できるお店なので、ぜひ行ってみて!
スイーツ
PR
多くの方が利用する『京王八王子駅』。今回は駅のすぐ近くにお店を構える食べ歩きにも手土産にもバッチリなおだんご屋さん『米粉家』を紹介いたします! 京王八王子駅徒歩約1分の超好立地 『米粉家 京王八王子駅前店』は、京王八王子駅から東放射線アイロ...