生涯学習センター 南大沢分館

この店舗に関連する記事

【7/11締切】多摩で育った木を使って『 マイはし』を作ろう
公開日: 2025.07.06
【7/20開催】多摩で育った木を使って『 マイはし』を作ろう※小学生とその保護者向けの講座です!多摩産の木(たまもく)を使い、はしを作ります。まず豆カンナという工具で削りながら形を整え、その後やすりを使ってピカピカにみがき世界でたったひとつ…

【6/10締切】子育て中のママさん支援!首こり・肩こりによる不調を改善!~心身共にスッキリしよう!~
公開日: 2025.05.25
【6/25開催】子育て中のママさん支援!首こり・肩こりによる不調を改善!心身共にスッキリしよう!子育て中のママさんに様々な不調を和らげていただきたい考え、企画した講座です。エクササイズ、簡単なセルフケアの紹介、首こり・肩こりと自律神経との関…

【5/22締切】『親子でつくるクラフトバンド講座~好きな色を組み合わせてオリジナルコースターをつくろう~』
公開日: 2025.05.11
エコな紙紐をつかって、様々な創作をおこなうクラフトバンド。この講座では夏に使いやすいコースターを自作します。ポスターの写真に使われている以外の色のクラフトバンドも、講座当日に選んでいただけます。ぜひお気軽にご参加ください。…

【5/19締切】市民自由講座『 エンディングノート講座~気軽にはじめる第一歩~』
公開日: 2025.05.09
6月3日開催。行政書士の先生を講師に迎え、エンディングノートの基礎について、ご講演いただきます。ぜひ、この機会にエンディングノートに触れてみませんか。…

【5/13締切】市民自由講座『手ぶらで体験 はじめてのウクレレ講座』
公開日: 2025.05.03
5月31日開催。この講座では、お貸出し用のウクレレをご準備しています。そのため楽器をお持ちでない方も気軽にご参加いただけます。ぜひこの機会にウクレレを体験してみませんか。…

【4/28締切】国際理解講座『はじめてのハングル~初心者のための韓国語講座~』
公開日: 2025.04.26
韓国語の基礎から、あいさつや文字の読み方まで楽しく学べる入門講座!この講座では、韓国語を初めて学ぶ方を対象に、基礎やあいさつ、子音・母音の読み方などを全8回の講座で丁寧に学びます。韓国出身の先生と一緒に、ゆっくりじっくり学べる内容となってい…

令和7年度市民自由講座『西洋美術鑑賞への誘い~「眺める」から「読む」鑑賞へ~』
公開日: 2025.04.24
2025年5月17日に南大沢で行われる『西洋美術鑑賞への誘い~「眺める」から「読む」鑑賞へ~』は作品が描かれた時代背景や前提知識を学ぶことができます。今後より深く美術を楽しむことできます。…

【4/3〜】ヨガベースの体操で健康体へ『身体の中から鍛えよう 骨盤底筋体操・春』
公開日: 2025.03.02
イベント概要 骨盤底筋は胴体の底にある筋肉群です。膀胱、子宮、直腸などの臓器を支える働きや肛門、膣口、尿道を締める働きがありますが、日常生活では鍛える事が難しい筋肉です。この体操は、最近女性に多い尿もれ・頻尿でお悩みの方や、姿勢改善・身体の…

【4/9】令和7年度市民自由講座(南大沢分館)『由木の野鳥たち~地域に根付く留鳥と世界をめぐる渡り鳥~』
公開日: 2025.03.02
生涯学習センター南大沢分館で行われる市民自由講座『由木の野鳥たち~地域に根付く留鳥と世界をめぐる渡り鳥~』。由木地区には豊かな里地里山、 自然環境が残っています。野鳥は里地里山の生態系を構成する生物群のひとつです。…
生涯学習センター 南大沢分館
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢公共棟2階
- アクセス
- 京王相模原線南大沢駅 徒歩3分
- 営業時間
- 9:00~21:30
- 定休日
- 第2月曜日/12月29日から1月3日/設備の保守、点検のための臨時休館日
- 電話
- 042-679-2208