イベント
【2/8〜3/23】八王子ゆかりの作家が魅せる『夢美セレクション展』開催
市民が気軽に親しめる「くらしの中の美術館」として開館した『八王子市夢美術館』。八王子ゆかりの作家たちの作品も数多く展示されるのが『夢美セレクション展』。八王子駅から徒歩15分の駅チカ美術館でアートを身近に感じてみてはいかが?
イベント
市民が気軽に親しめる「くらしの中の美術館」として開館した『八王子市夢美術館』。八王子ゆかりの作家たちの作品も数多く展示されるのが『夢美セレクション展』。八王子駅から徒歩15分の駅チカ美術館でアートを身近に感じてみてはいかが?
イベント
市内各地の公園や屋外施設で実施する『青空ひろばCARAVAN』。青空の下、五感を使って自然に触れ、子どもの発達を伸ばすために親子でたくさん遊んで、笑う。そんなひろばです。2月7日、第6回が長池公園で開催されます。
イベント
PR
地域の交流拠点『まちの駅八王子 CHITOSEYA』主催の『まち歩きツアー』! 健康的にウォーキングをたのしめるということで、幅広い世代に人気のイベントです。今回は1/18(土)に行われた、『開運福招き「ポール de ウォーク」ツアー』に参加したレポートをお届けいたします!
イベント
「八王子魂 Festival & Carnival 2025」が開催決定!ヒロミ氏をスペシャルアンバサダーに迎え、新たに八王子市出身のLITTLE氏とファンキー加藤氏がアンバサダーを務めます。また、ヒロミ氏に加え、LITTLE氏の所属グループ「KICK THE CAN CREW」と、ファンキー加藤氏の所属グループ「FUNKY MONKEY BΛBY’S」の出演も決定!
イベント
2025年1月13日(月)に桑都テラスで『ハタチマツリ』が開催されます。なんと『100圓ラーメン』が新成人にラーメンを無料で提供!
イベント
PR
1/13(月・祝)は成人の日!八王子駅北口から徒歩7分の桑都テラスでは成人の日を記念した『ハタチマツリ』が開催されます。桑都テラスの大広間(ステージ)にて12時から20時までのあいだにライブ・お笑い・弾き語り・車人形など、さまざまなステージプログラムが行われますよ。
イベント
木材から鳥の形を削り出し、その模型を作る木工彫刻、バードカービング。難しそうに聞こえますが、「初心者でも作れる!」そんなカービング講座が八王子市生涯学習センターで開催されます。
イベント
PR
八王子の織物の魅力を多くの方に伝えるため、八王子織物工業組合が東京たま未来メッセで展示会を開催します。
イベント
2025/1/17・18に、第2回『たま未来・産業フェア』が東京たま未来メッセで開催されます。多摩地域の企業交流や産官学連携、新たなビジネスチャンスの創出とイノベーションの促進が期待できる同イベント。どういったイベントなのか、2024年に第1回が行われた時の模様を取材しておりますので参考にしてみてください。
イベント
「20歳」と桑都テラスのテーマである「伝統」を融合させたイベントを桑都テラスで行ないます。『二十歳(はたち)を祝う会』が開催されますので、その帰りに寄ってみるのもおすすめです。
イベント
PR
『わーわーフェス』とは、色んな人と演劇を通してわーわー遊んだり、ぱちぱちの楽しみ方を体験できるイベントです。今回で5回目の実施となります。いろんな演劇の楽しみが盛りだくさん!演劇好きも演劇未経験者も、大人も子どもも家族もお一人様でも楽しんでいただけます。
イベント
PR
2025年の初笑いなら『桑都テラス落語』で!1/18に昼夜の二部制で開催されます『奇妙な新作落語会』絶賛予約受付中です!
美容
PR
建築の現場監督から、街の健康を担うパーソナルトレーナーへ。自らの変化を原動力に、多くの人の人生を変える『BEYOND 多摩センター店』店長の涌田千慧さんの軌跡に迫ります。