カレー
『がじゅまるの杜』おしゃれなドライ味噌カレーには飴色玉ねぎの旨味がたっぷり!
八王子みなみ野にある和風カレー専門店『がじゅまるの杜(もり)』。商業施設併設の飲食店とあなどるなかれ!ここでしか食べられないドライ味噌カレーと和惣菜ビュッフェが魅力で、家族連れからガッツリ派の男性までファンが多いお店なんですよ~!シェアキッチン事業もはじまり、大注目の同店をご紹介させていただきます!
カレー
八王子みなみ野にある和風カレー専門店『がじゅまるの杜(もり)』。商業施設併設の飲食店とあなどるなかれ!ここでしか食べられないドライ味噌カレーと和惣菜ビュッフェが魅力で、家族連れからガッツリ派の男性までファンが多いお店なんですよ~!シェアキッチン事業もはじまり、大注目の同店をご紹介させていただきます!
カレー
築100年を超える石蔵で、定食とお惣菜を食べられるお店があるのをご存じですか?その名も『くらごはん』。街中にありながら、時代を超えてゆったりと過ごせる人気店です。今回はオリジナルブレンドのスパイスが効いたカレー『豚バラの蔵カレー』をご紹介します!
カレー
八王子にある老舗カレー屋のひとつとして有名な『これく亭』。なんと今年で47年の営業になるんだそうです!今回は、歴史深い『これく亭』の春の季節限定カレーをご紹介します!
カレー
PR
今年10年目を迎える『スープカレー GARAKU(ガラク) 八王子店』に行ってきました!落ち着いた居心地の良い店内にスパイスの効いたスープカレーが大人気!どんっと大きいお肉がのったやわらかチキンレッグとやさいがイチオシです!
カレー
名前の由来は? それは、この店のオーナーが八王子市(楢原町、大楽寺町、元八王子町)で3か所のガソリンスタンド他を経営する株式会社ムラタ(旧社名村田石油)の3代目、村田晃一さんだからです。 石油王というより、優しいお兄さんという感じの村田さん…
カフェ
今回は9/18リニューアルオープン『BASEL 高倉店』の食レポを紹介しました!とにかく内観がナチュラルな感じで、倉庫の広々とした感じも相まって、ゆったりとしたお茶会にぴったりです!ぜひ行ってみてくださ〜い!
カレー
カレー好きの皆さま朗報です‼ 約1年間お休みしていた『ベリーウェル』が再オープン! 早速ランチへ行ってまいりました(^^)/ 『キーマカレー』『シーフードカレー』辛い派におススメの『タイ風レッドカレー』などなど、数種類のカレーが選べます! 辛さには好みがあると思いますが、そこも大丈夫!心配いりません! なんと8段階までUPできますので、お好みの辛さを見つけてみてください♪
カレー
八王子駅すぐ!夜23時までやっている本場インド・バングラデシュ料理店をご紹介!インドの炊き込みご飯ビリヤ二に、ライタというキュウリ、トマト、玉ねぎ、スパイスなどが入ったスープのようなヨーグルトを食レポします!
アジア・エスニック
最近新しいお店が続々オープンしている西八王子!!本場アジアグルメが楽しめるケバブハウスが9月11日にオープンしました! 住宅街にひときわ目立つお店『アジアンダイニングNo.1 ケバブハウス』さんへさっそく行ってきました!
和食
旬な食材や八王子産にこだわった健康的な和食が食べれて、なんと昼からでも飲める!最高に温かい雰囲気のお店日本料理屋『そめい』に行ってきました!種類豊富なランチメニューをたっぷりご紹介します!
カレー
本場のスリランカカレーが楽しめるお店『ミリス』オーナーが現地で修行を積んだこだわりのカレーや、スリランカの家庭料理は、スパイスがきいた素材本来の味を大切にしている料理です。アーユルヴェーダの力で食べて健康にきれいに!なりましょう!! テイクアウトもやってますよ!
カレー
高尾で人気の古民家レストラン『トゥーマイ』さんがリニューアルオープン!本格的なスパイスカレーに、新登場の看板メニュー粗挽きハンバーグをご紹介!雰囲気抜群でテラス席はワンちゃんOKです♪
ニュース
PR
ニューボーンフォト(新生児写真)をご存知ですか?短い新生児期の特別な瞬間を残そうと欧米から始まった文化で、八王子でも数々のフォトスタジオで行っていますが、これを「無料でやっちゃおう!」というスタジオがあるのでご紹介します!素敵でお得な取り組みなので、ぜひ知っていただきたい~!!