RIDE SURF+SPORT|サーファーが八王子に集まる理由

男なら一度はやってみたい、カッコいいの最上級スポーツサーフィン・・・
八王子に海はありませんが、湘南の波乗りジョニー達が実は八王子に通っているんです・・・
その理由がこちらのサーフショップ

RIDE SURF+SPORT
RIDE SURF+SPORT海の無い八王子に有る、波乗り達のお店です!!(‘ω’)ノ

2016年4月に改装されたこちらのお店、こちらに来てからは9年
お店の歴史的には24年の老舗サーフショップです!!

外観はアメリカ西海岸を彷彿させるウッド調・・・
RIDE SURF+SPORTインスタでローラがアップしそうな感じです( ゚Д゚)

店内も超おしゃれで、横乗りスポーツに関する様々な商品が
ギャラリーのように展示されています・・・
RIDE SURF+SPORT冒頭で述べましたが( ゚Д゚)湘南の波乗りジョニー達が
わざわざ、海の無い八王子に通う理由・・・

それは、こちらのオーナーが
ウルトラが付くほどのサーフ野郎
だからです・・・(失礼しました)

こちらをご覧ください!!
驚くべきは、このフィンの数・・・
日本一フィン

サーフィンにおけるこのフィンはいわば、波の上でのハンドルのようなもの
フィン種類人それぞれ癖や好みが違うためそれぞれに合った物をチョイスするのがとっても大事(‘ω’)ノ
ここまで種類のあるお店は他にはないそうですよぉ~(”ω”)

もちろん、ボードもこの通り!!初心者から上級者まで安心して
RIDE SURF+SPORTボード自分に合った物をオーナーに丁寧に教えて頂けます・・・

え!?海は苦手って??
ご安心ください(=゚ω゚)ノ店内写真でお分かりの通り、アパレルやオシャレな小物が沢山ありますよ!!
RIDE SURF+SPORT可愛いこちら琉球グラスはオーナーの奥様がチョイスした逸品・・・
奥原硝子製造所沖縄の奥原硝子製造所という沖縄で最も歴史のあるガラス工房で一つ一つ丁寧に仕上げられた温かみのある品・・・
なんとこちら、再生ガラスで作られていますΣ(゚Д゚)
素晴らしい・・・いや、だからこそ感じる温かみなのでしょうか
飲み口や表面がとてもなめらかでございます・・・

こちらにも沖縄の珍しい品が・・・
“やちむん”
東京やちむん“やちむん”とは沖縄の焼き物の事・・・
器は全体的に厚みがあってゴリっとして手にフィットします
沖縄以外で置いている店とても珍しいそうです(=゚ω゚)ノ

アパレルはオーナーがチョイスしたサーフブランドを個人店としては珍しく、メーカー直で卸していらっしゃいます
直営パタゴニアこれも、ウルトラサーフィン野郎だからできる事なのでしょう・・・



続いては
お店の名前RIDE SURF+SPORT+SPORTをご紹介
陸での横乗りの定番スノーボードです!!
とは言っても、さすがはオーナー・・・ただのスノボじゃないんです!!

こちらで勧めているのは、ゲレンデではなく自然のままの雪を楽しむスポーツ
バックカントリースノーボード
バックカントリースノーボード東京新雪の上を歩いてポイントに進むため、上の写真の様なアイテムが必要な
マニアックなスポーツです・・・がこれがまたたまらなく気持ち良いのだそうです

ポイントに着いたら、このGENTEMstick(ゲンテンスティック)で滑ります
ゲンテンスティックショップ新雪でのカービングがズバ抜けて気持ち良いのだそうです・・・

そう・・・(‘ω’)ノ
こちらのオーナーがお店を通して教えてくれるのは
人間が私生活では感じられない事・・・それは
自然の中に溶け込んだ時
気持ちよさ
それを補うのが、ボードであり食器であり着心地の良い服なんだと思います・・・

まぁ、ここのオーナーは自然に溶け込む方が私生活になっちゃってますがww

お店のカウンターにはオーナーの好きなコーヒーがあって
ソファーでリラックスしながらいただけます・・・
RIDE SURF+SPORTまずは一杯飲みながらゆっくり人生の楽しみ方を聞いてみましょう(=゚ω゚)ノ

お店の情報は以下をチェック!!

RIDE SURF+SPORT(ライドサーフアンドスポーツ)
住所:八王子市横山町1-13 小室ビル1階
交通:八王子駅北口 徒歩6分
営業時間:12:00〜20:00
休み:火曜日、第1 第3水曜日

毎月Amazonギフト券をプレゼント!
最新情報を
チェックしよう!