

本場中国の水餃子(すいぎょうざ)を食べてもらいたい!そんな思いではじめた『逸品餃子』をご紹介しますね。今回は夜メニューを紹介いたします。
本場中国の『水餃子』を日本で広めたい!と女性店主さんがはじめたお店なんだそうです。店舗は四谷交差点の近くにあります。

所在地:東京都八王子市大楽寺町505-11

店内は広々としてます。少人数でも6人くらいのグループでも入れる店内です。

駐車場は、店舗前の通り陣馬街道の向かいにあります。

メニュー
店名にもなっている看板メニューの餃子は、色々な種類があります。

オススメは『水餃子』
日本では、餃子といえば皮の薄い焼き餃子ですが、中国の餃子は皮の厚いモチモチとした水餃子が主流なんだそうです。

中を見てください。とってもジューシーなのがお分かりいただけるでしょうか。

こちらは、焼き小籠包です。⎯¥418(税込)

モチモチ食感と、ジューシーな味をお楽しみください。

こちらは、焼餃子です。モチモチの皮で包まれていますよ。皮がおいしいです。⎯¥418(税込)

珍味&麺、おつまみ紹介
こちらは、メニュー表を見て気になった骨無鶏足(モミジ)です。軟骨がコリコリの食感でした。⎯¥418(税込)

こちらは、蒸し鶏の冷菜です。パクチーが効いています。⎯¥418(税込)

重慶小麺をいただきます。辛さがきます。とにかく辛い!辛くてあっさり!?これが本場の味なのでしょうね。

日本のラーメンとは全然違いますので、気になる方はお試しあれ。⎯¥935(税込)

「日本語があまり上手ではありません」とおっしゃっていましたが、一生懸命に対応してくれました。メニュー表は少し中国らしい表記もありましたが、旅行した気分でそれも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

八王子って・・・いいね。
逸品餃子
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市大楽寺505-11
- アクセス
- 西八王子駅 車13分
- 営業時間
- 11:00〜15:00
17:00〜21:30 - 定休日
- 月曜日
- 電話
- 042-686-2783
- 備考
- 店舗向いに駐車場有
WRITER 投稿者

移住組 八王子は都心と自然を行き来できる暮らしが魅力 ここは古い街並みや老舗と新しいものが交差するまさに織物みたいなまち 地域の老舗とゆる〜くサスティナブルに暮らしたい 『じわっとくる八王子アイ』を一緒に探しに行きませんか?