「また来てね」があったかい『子ども食堂 にこにこ』はみんなの憩いの場

「また来てね」があったかい『子ども食堂 にこにこ』はみんなの憩いの場
カメラもじょ

もじょです!
今回は片倉町の『由井市民センター』で月に1回活動されている『子ども食堂 にこにこ』の活動を取材させていただいたので、ご紹介いたします。

ドキドキしながら予約をしてみましたが、1人からでもウェルカムなあたたかな居場所でしたよ~!

子ども食堂が行われているのは『由井市民センター』
片倉駅から徒歩3分、京王片倉駅から徒歩5分とアクセスのよい場所にあります!

コロナワクチンの集団接種会場にもなっていたので、来たことがある方は多いのではないでしょうか。

子ども食堂 にこにこ

市民センターなので駐車場もありますが、体育館利用の方やほかのイベントの方も来場しているため駐車場は混雑していることが多いです。
お近くの方は自転車、公共交通機関の利用もおすすめ!

子ども食堂 にこにこ

『子ども食堂 にこにこ』は2Fの調理室で毎月開催されています。
市民センターに入館し、階段をあがったら受付があるので迷うことはないですよ~。

12月だったのでサンタさんがいたりクリスマス仕様の飾りつけがされていました!
食堂の利用時間は11:45~14:00となっております。

子ども食堂 にこにこ

食堂の利用費はこどもは無料、高校生以上の大人は300円となっています!

入室の際には申し込みの名前と住所、電話番号を書いて提出します。
子どもや親子連れの方が中心ですが、私のように大人1人だったりお年寄りの方も来ているので入りやすい雰囲気ですよ~。

子ども食堂 にこにこ

調理室はあらかじめ机をセットしてくれているので、空いている席に座ってOK。

11:45のオープンすぐは込み合っているので時間をずらして行くのも〇。
この日は13時頃に訪問しました!

子ども食堂 にこにこ

所在地:東京都八王子市片倉町702-1 由井市民センター2F調理室

12月のメニュー『鶏手羽元のケチャップ煮』

席を決めたら食事を受け取りにいきます!
ボランティアの方が1人前をセットしてスタンバイしてくれています!

子ども食堂 にこにこ

子どもには特別にデザートも!
メニューによっては大人がもらえる日もあるみたいです。

子ども食堂 にこにこ

飲み物もセルフサービスとなっております。
この日は麦茶とご提供品の『美酢(ミチョ)』を選ぶことができました!

セルフサービスを通して『自分のことは自分で』が自然に身に付きそうですね!

子ども食堂 にこにこ

こちらが12月のメニューとなります!
クリスマス前ということもあって華やかでおいしそうですね~!

ご飯も白米じゃないし、手が込んでる…!
子どもたちにはデザートでミカンがついていました!

子ども食堂 にこにこ

メインの『鶏手羽元のケチャップ煮』は箸で骨から身がはずせるほど、ほろほろ♡
味の染みこみもちょうどよく、とてもおいしかったです!

ボランティアのみなさんは朝9:00に集まって調理してくださったそうですよ~~!

子ども食堂 にこにこ

「ポテトサラダ、りんごが入っていておいしい~!」と一緒にご飯を食べていた女の子が大喜びでした!
カニカマとリンゴが入ったポテトサラダめっちゃ豪華でいい!

子ども食堂 にこにこ
カメラもじょ

私も別の団体で子ども食堂のお手伝いをしていますが、50人以上の料理を準備するのってめちゃ大変なんですよね…。

朝から作業してくださっているボランティアのみなさんには、頭が下がる思いです!

10月のメニュー『ドライカレー』

こちらは10月に伺ったときのメニューです!
この日は大人もミカンがもらえた日でした!ちょっと嬉しい♡

スープには、地元の農家の方からご提供の野菜が使われていたそうです!

子ども食堂 にこにこ

『ドライカレー』は具沢山でおいしい!
味付けもマイルドで大人も子どもも大喜びの味だな~と思いました!

ひき肉がいっぱいなのが写真から伝わるでしょうか?!

子ども食堂 にこにこ

お片付けもセルフでね!

配膳と同様に、お片付けもセルフサービスとなります!(洗い物はボランティアの方がしてくださいます!)

『こども食堂 にこにこ』の食堂利用の方は50人いるそうなので…
ちょっとでもボランティアの方の負担を減らしてあげたいですね!

子ども食堂 にこにこ

お子さんがいる家族の助けに『食料配布』

『子ども食堂 にこにこ』では、地元の農家さんや企業を中心に食品を提供していただき、食材を提供する活動もされています。

子ども食堂の利用はせずに、食材配布のみ受け取りのご家庭も多いそうです。
食材の高騰していますが、お子さんにはおなかいっぱい食べてほしいですよね。

子ども食堂 にこにこ

みんながつながれる居場所に『にこにこ』の思い

『子ども食堂 にこにこ』は地域の方々やお年寄り、子どもたちなど幅広い交流できる居場所づくりとしてスタートしました。
しかしコロナの影響もあり、参加者の上限を決めたり机はお互い向き合わないようにするなどの制限が…。

現在はそれらを段階的に撤廃しており「やっとやりたかった活動ができるのよ~」と代表の方もしみじみおっしゃっていました。
世代間交流が見れるようになる日も近いかもしれません!

子ども食堂 にこにこ

『子ども食堂 にこにこ』利用の際は食堂の利用も食材配布も、メールか公式LINEでの事前の申し込みが必要です。
その月の提供メニューや最新情報は公式のFacebookから確認ができます。
https://www.facebook.com/niconicohachioji/

チラシに描いてあるかわいらしいイラストもボランティアの方の作品だそう!
みんなで協力して『にこにこ』を運営されているんだなというのが伝わりますよね。

子ども食堂 にこにこ
カメラもじょ

料理を受け取ったり、お皿を返したりするタイミングでボランティアの方と自然とお話できるのがいいな~と思いました!

気さくに話かけてくださって、「おなか一杯になった?また来てね~」とあたたかく見送ってくれたのがうれしかったです!

『子ども食堂 にこにこ』では寄付などのご支援も受け付けております。
これから、いっそう地域に開かれたみんなの居場所となっていく『子ども食堂 にこにこ』を応援していけたらと思っています!

子ども食堂 にこにこ

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市片倉町702-1 由井市民センター2F調理室
アクセス
JR片倉駅 徒歩3分
京王線片倉駅 徒歩5分
営業時間
第1土曜日 11:45~14:00※事前予約制
開催スケジュールはFacebookをご確認ください。
店舗情報を開く

WRITER

カメラもじょ

カメラもじょ

記事一覧

最近、趣味で動画編集をはじめました。子ども食堂や地域のための活動を応援しています!普段使いできるご飯屋さんが大好きです。