『八王子花街日本酒めぐり』参加店『百馬(ひゃくうま)』で呑みに徹したら最高だった件

『八王子花街日本酒めぐり』参加店『百馬(ひゃくうま)』で呑みに徹したら最高だった件

百馬(ひゃくうま)』さんは数多くの「ラーメン」が入れ替わりで提供されるお店として地元・八王子のみならず多くのメディアで紹介されいる 「呑めるラーメン屋」ですが、今回は3/29開催『八王子花街日本酒めぐり』に参加される同店の「呑める」部分に注目。イベントで提供されるメニューについても伺いました。

800名限定!『八王子花街日本酒めぐり』待望の第二弾が3/29(土)開催!

公開日: 2025.02.21

2023年に開催された『八王子花街日本酒めぐり』の第二弾が開催決定!呑兵衛にはたまらない大好評イベントが、再び帰ってきます!前回も大好評だったイベントの概要をお伝えします。…

黒塀続く街並みの先に構えるお店

八王子駅北口から徒歩7分。駅から『桑都テラス』を目標に進み、その先にある『ちどり屋』さんがカドとなるT字路で、黒塀の街でにたたずむように構えるこちらのお店が『百馬』さん。横には「呑めるラーメン屋」の赤い垂れ幕があります。

正面から見ると。街の居酒屋さんといった「いい構え」ですよね。

所在地:東京都八王子市南町3-17

現在は『八王子桑都千景』にあわせて看板も変わっておりました。馬の字は縁起のよい「左馬(ひだりうま)」ですね。

電球照明がカウンターを照らす

店内はカウンター席が8席ほど並ぶ奥に、小上がりテーブル席があります。電球照明に照らされた木のカウンターは親しみやすさと温かみに溢れています。

カウンターの背にはこれまで提供されてきた数多くのラーメンメニューが書かれていました。壮観です……

こちらの中からいくつかのラーメンが入れ替わりで提供されていますので、お店のブログなどで今提供されているラーメンの情報をチェックするといいですよ。

今回は呑みに来ました。ラーメンについては過去の取材記事をご参考くださいね。

有吉のダレトクも認める店!?ナポリタンラーメン&呑める百馬

公開日: 2017.05.03

今日も八王子で呑んだくれ!!(笑) 〆のラーメンを食べにやって来ましたよ~!! 最近、有吉のダレトクでも紹介され、かなり反響があったという 百馬(ひゃくうま) 店内はカウンターと奥の座敷のみのシンプルな作り 常連のお客さんらしき方々を見ると…

『百馬』の新メニュー【お好み焼きラーメン】を食す!!

公開日: 2018.07.12

八王子のご当地グルメ 八王子ラーメンと、 はちナポ(八王子ナポリタン) を合体したかのような看板メニュー ナポリタンラーメン870円で有名な… 百馬(ひゃくうま) 「呑めるラーメン屋」として、夜も大勢のお客で賑わいます。 今回は…

おつまみも日替わりで多彩

その日のメニューは店内厨房に貼られています。店主の丁寧な仕込みのなか、今回は私の好きな日本酒に合うおつまみメニューを教えてもらいました。

おつまみメニューも日によって替わります。お値段やボリュームも変わりつづけますが、大体380~500円台のお手頃な価格が多いのはうれしいですね。

「(3/29に開催される)『八王子花街日本酒めぐり』でお出しするイベント向けメニューに近いものをお出ししますよ」と店主。イベントに参加する条件として購入するオリジナルの『おちょこ』を先行入手したので、山梨の日本酒『笹一』を注文し「呑み」を楽しみたいと思います。

800名限定!『八王子花街日本酒めぐり』待望の第二弾が3/29(土)開催!

公開日: 2025.02.21

2023年に開催された『八王子花街日本酒めぐり』の第二弾が開催決定!呑兵衛にはたまらない大好評イベントが、再び帰ってきます!前回も大好評だったイベントの概要をお伝えします。…

というわけで、おつまみ2点と日本酒1合がカウンターに揃いました!

イカのヌタ

日本酒にはコレというものはいくつかありますが、そのうちの1つには確実にあがってくるのは『イカのヌタ』でしょう。いただきます。

ひとくち食べた瞬間、イカの旨味に加えてシソの風味がいっぱいに広がります。ネギ・わかめ・ゴマの風味や食感も相まって、これはうまい。口が旨味に支配されてしまった。お酒がすすむ、すすむ。

「『八王子花街日本酒めぐり』ではこちらをイカからアサリに替えた『アサリのヌタ』をお出しする予定です」とのこと。そちらも楽しみになってしまいます。

ネギ塩チャーシュー

つづいては『ネギ塩チャーシュー』です。こちらも日本酒に合いそうですが「普段ラーメンで使用している醤油ダレベースのチャーシューとは違い、塩のチャーシューですよ」とのこと。さっそくいただきます。

強めの塩味と肉のうまみが強烈で、柔らかすぎず堅すぎずの絶妙な加減によって噛むたびに味わいが止まらない。そこへネギの香味がバランスよく絡む……私の日本酒も止まりません。

「こちらも『八王子花街日本酒めぐり』では塩チャーシューをラーメンでも使用している醤油ダレベースのチャーシューに替えた『ネギ醤油ダレチャーシュー』をお出しする予定です」とのことで、どう変化した形になるのか、楽しみですね。

八王子の呑みには常に入れたい選択肢

すでに多彩なラーメンで知名度のある同店ですが、イタリアンでもラーメン店でも修行していたという「引き出しの多い」店主ならではともいえる多彩なおつまみも「呑み」には魅力的。日によりメニューが変わるのも楽しみといえますね。

「『八王子花街日本酒めぐり』では当店から常連さんに評判の日本酒から長野の『大雪渓』をお出しする予定です。また、おつまみもイベント向けメニューはもちろん、別のメニューもご用意しておりますので、そちらもあわせて楽しんでほしいです。もちろん通常営業時のご来店もお待ちしています」とのことでした。

800名限定!『八王子花街日本酒めぐり』待望の第二弾が3/29(土)開催!

公開日: 2025.02.21

2023年に開催された『八王子花街日本酒めぐり』の第二弾が開催決定!呑兵衛にはたまらない大好評イベントが、再び帰ってきます!前回も大好評だったイベントの概要をお伝えします。…


佐藤永記

取材後になーんで今まで職場から近いのに行かなかったのかとひたすら後悔しつつ、とってもいい感じに酔えたという複雑な感想でお店を後に。また絶対に来ます。

百馬(ひゃくうま)

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市南町3-17
アクセス
八王子駅北口 徒歩7分
営業時間
18:00〜24:00(LO23:00) ※稀に早め閉店することもございます。
定休日
不定休
電話
090-9158-9561
Instagram
@meeeee_chaaan
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

佐藤永記

佐藤永記

記事一覧

東京育ち都会で揉まれて育ったものの、一度住んだ高尾が好きで一度離れたあと現在は高尾に住み着いてます。空キレイ!八王子楽しい!