京王堀之内駅前に、デカフェ専門店『DECAF TOKYO(デカフェ トーキョー)』が2025/11/6(木)オープン予定!カフェインを控えたい妊婦さんや、夜でもコーヒーを楽しみたい人にぴったりの一杯が味わえます。駅チカで寄りやすく、仕事帰りにも立ち寄れるのが嬉しい。人気店の新しいスタートに注目です!
『YutaCafe & DivaRoaster』が名前を変えてオープン!
『YutaCafe & DivaRoaster』は、もともと京王堀之内駅から徒歩3分の場所にあったデカフェラテ専門店です。オープンは2年前で、過去に八王子ジャーニーでも紹介させていただきました。

『YutaCafe』でカフェインレスコーヒーの魅力に気付くの巻!
公開日: 2023.12.22
2023年8月、京王堀之内に『カフェインレスコーヒー』が一押し!という『カフェラテ専門店』がOPEN!骨董品があふれるこだわりの店内で味わう、リッチで上質なコーヒーは格別です。…
移転後は店名が『DECAF TOKYO』に変わるそうです!公式Instagramをチェック!
移転先は京王堀之内駅の目の前の『VIA長池本館』
移転先はアクセス抜群!京王堀之内駅前のVIA長池本館の3階です。3階は数々の飲食店が並ぶフロアです。
駅改札からは、こちらの階段やエスカレーターでお店の前まで行くことができます。
3階のマクドナルドの隣、こちらが新店舗になるようです。
10月30日の撮影時にはこんな感じで、看板はまだ出ていませんでした。
ですが、少し開いたドアからは、コーヒーマシンがちらり。おしゃれな内装も見えました。どんなお店になるのか、注目ですね!
デカフェなら夜でも飲みやすいですし、このアクセスなら仕事帰りにご褒美の1杯を満喫できそうですね。オープンが楽しみです!
DECAF TOKYO(デカフェ トーキョー)
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市別所2-1 VIA長池内(京王堀之内駅直結)
- アクセス
- 京王堀之内駅 徒歩1分
- 営業時間
- 9:00〜21:00
- 定休日
- 月曜日
- @decaftokyo
WRITER 投稿者