和食
八王子の奥座敷 高尾山の麓『うかい竹亭』豊かな自然の中で昼懐石を堪能!
高尾山の麓にある隠れ家へ 高尾山口駅の改札を出ると左手に『うかい竹亭』と系列のお店『うかい鳥山』へ行く送迎バス乗り場があります。 駐車場完備なので車の方もご安心ください 改札を出てすぐ左側。 それぞれ20分おきに運行しています。 手指のアル…
和食
高尾山の麓にある隠れ家へ 高尾山口駅の改札を出ると左手に『うかい竹亭』と系列のお店『うかい鳥山』へ行く送迎バス乗り場があります。 駐車場完備なので車の方もご安心ください 改札を出てすぐ左側。 それぞれ20分おきに運行しています。 手指のアル…
洋食
本格スパゲテイーをお手頃な価格でいただけるお店 イーアス高尾の向かい側に 2021年4月にオープンしたばかりのお店 食券スパゲテイー熊三 スパゲテイー屋さんにしては珍しい 食券制&セルフスタイルのこちらのお店 味もお店の雰囲気も気になる‼︎…
ちょいネタ
最新の記事はこちら👇 お店の場所 イーアス高尾の駐車場から、万葉けやき通りへの出入り口のはす向かいに『 食券スパゲティー 熊三 』さんはあります。 お店の構えはコンパクトなので、うっかりすると見逃しがちかもしれませんね。 目印はお店のひさし…
カフェ
高尾の街を臨む、大人の喫茶店 JRと京王線が乗り入れる高尾駅の南口。 バスロータリーに面したビルの2階にあるのが 『ヴィ・マエストロ』 コーヒー好きには知られた名店『カフェ・バッハ』の 田口氏にも40年来師事する、この道50年のマスターが …
プレスリリース
高尾山口駅前体験型ホテル「タカオネ」7月17日(土)開業決定! 4月15日(木)から個人宿泊の予約受付を開始します 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:紅村 康)では、高尾山口駅前体験型ホテル「タカオネ」(オペレーション:株式…
ちょいネタ
ワクワク空間 ガチャ専門店「 シープラ 」の 25 店舗目になる「 #C-pla イーアス高尾店 」が 2021 年4月2日にオープンしていました。 カプセルトイ専門店#C-pla(シープラ)公式 | 株式会社トーシン 「 #C-pla 」…
ちょいネタ
2021 年4月下旬オープン予定? インスタ映え間違いなし! 大人気の広島発フルーツパーラー『 果実びより 』がイーアス高尾にオープンするかも?? とある情報筋から「 フルーツたっぷりパフェやケーキで人気上昇中のカフェ『 果実びより 』がイ…
和食
移転しました!最新情報はInstagramから! 裏高尾 癒しのベジご飯のお店 高尾駅からバスで10分ほど。 高尾山の裏側にある 高尾食堂 あめとつちさん 築80年を超える素敵な家屋👏 高尾山の無農薬野菜を中心に、 植物性原材料のみで作る定…
カフェ
京王高尾山口駅からすぐの手作りピザとケーキのお店 お店の場所は 京王高尾山口駅近く 改札を出て目の前にお店の看板が見えます‼︎ 歩いて2分程度で到着◎ 手作りピザとケーキのお店 Cafe Mariposa 優しくて気さくにお声かけしてくださ…
イベント
「 高尾山節分会追儺式 」は、私たち八王子芸妓衆が「 お山 」と呼び親しませていただいている「 高尾山薬王院 」さんでの節分会です。 例年は参拝に訪れる大勢の方で賑わう節分会ですが、 今年はしっかりとコロナ対策を取りながら、入山者も制限して…
ラーメン
絶品すぎる八王子ラーメンが頂ける屋台 今回やってきた場所は 高尾駅 南口 改札を出て道なりを真っ直ぐ進み 万葉けやき通りという大きな道路のその先に… ありました!ラーメンの文字! 屋台ラーメン しゅんやっちゃん 正面からお店をみるとこんな感…
暮らし
館ケ丘団地内に点在するアスレチック 場所は八王子市館町の館ケ丘団地内!! その名も館ヶ丘アスレチックロード 団地の中にA~Nのエリアに分かれた広大な公園が広がっているんです!! A~Nからなる14エリア こちらがエリアマップです ルートにも…
美容
PR
手のかかる中学生の子どもが2人のワーママ…定期的に癒しを求めている私ですが、今回は八王子で20年以上続くエステティックサロンの噂を耳にし「これは行くしかない!」と思い行ってきました。しかも、なんと、八王子ジャーニー限定クーポンもいただいちゃいました!クーポンは記事の最後にご紹介いたします。