イベント
上質な音を奏でる『雑食系ヴァイオリン弾き』のライブに行ってみた!
イベントで引っ張りだこのヴァイオリン奏者 この方が竹内章人さん👇 竹内章人 1979年11月生まれ八王子市出身。3歳からヴァイオリンを始める。西村陽子氏に師事。 大学時代は早稲田大学交響楽団に所属し、2000年ドイツ演奏旅行に参加。 ギター…
イベント
イベントで引っ張りだこのヴァイオリン奏者 この方が竹内章人さん👇 竹内章人 1979年11月生まれ八王子市出身。3歳からヴァイオリンを始める。西村陽子氏に師事。 大学時代は早稲田大学交響楽団に所属し、2000年ドイツ演奏旅行に参加。 ギター…
カルチャー
ミニアルバム『3×4×S Vocalized collection 1』今夏発売!! 三味線奏者しゃみお、チェロ奏者/作曲家ヌビアによる和洋弦楽ユニット「3×4×S(さしす)」が、 今夏に3組の豪華ボーカリスト陣をゲストに迎えたミニアルバム…
カルチャー
国内初のスケートパークがオープン 「CROSPO(クロスポ)八王子店」(以下 クロスポ)に新エリア「CROSPO Skate Park」(以下 クロスポスケートパーク)がオープンしました。 所在地 : 東京都八王子市万町53-1 「はじめて…
カルチャー
電子書籍サービスって?? 書籍がデジタルデータ化された『電子書籍』をパソコンやスマートフォン・タブレットを使っていつでも見ることができ、貸出・返却も24時間可能。本好きにはたまらない便利なサービスです📖✨ 利用登録をしてみよう! 八王子駅チ…
カルチャー
市内に10チーム ピックルボールは1965年にアメリカで考案された新しいスポーツ。バドミントンと同じ広さのコートで、卓球ラケットより大きい板状のパドルを使い、プラスチック製の穴のあいたボールを打ち合います。アメリカでは年々、競技人口が増え現…
カルチャー
在籍生徒数1,000名突破までのあゆみ 2018年にJR中央線沿線の2校で㈱JR 中央線コミュニティデザインのフランチャイズ運営によるプログラボ事業がスタート。 現在では京王線や西武池袋線の沿線を含む西東京エリアに12校(校内教室を除く)を…
イベント
八王子古本まつり 『このまちの魅力を「新しい古本まつり」で最大限に引き出してゆきたい』 そんな思いを込めて、2009年より年2回(春と秋)開催する『八王子古本まつり』 今年は2022年5月1日(日)~5日(木・祝)の5日間開催します。 今回…
イベント
音楽フェス『HOOD MUSIC FESTIVAL コジマケンジマツリ』とは 地元八王子を歌うことに特化したユニット『八王子少年』としても活動しているLITTLEがデビュー20周年を記念して開催。 出演する全アーティストにLITTLE(コジ…
カルチャー
超イケてる米国式ジム『オレンジセオリーフィットネス』 まずはアクティビティを楽しめる、フロア6階へGO! 最初に紹介するのは、オレンジ色が目印の『オレンジセオリーフィットネス』 オレンジセオリーフィットネスって? 1回1時間でOK! 劇的な…
カルチャー
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 以下、公式HPより引用します。 八王子市夢美術館では「市民公募 夢美エンナーレ入選作品展」を開催します。 今回で9回目となる公募展は、市民の皆様の優れた美術作品を発表する場として、八王子市に在住・在勤・在…
カルチャー
卓球しなくてもOK 陣馬街道沿い大楽寺町にある卓球ラウンジ ぴんぽんは〝新感覚〟を謳う卓球施設です。ともに卓球経験者の小管さんご夫妻が2019年10月にオープンしました。店舗案内によれば、卓球台貸し、卓球教室、ミニ大会などとなっていますが、…
カルチャー
ゲンキダーJとは? 出身地 : 高尾山の源気谷 活動 : ヒーローショー、握手・撮影会などボランティア活動、ぼくらの八王子の普及 職業 : 八王子のローカルヒーロー、八王子観光PR特使、アローレ八王子スペシャルサポーター 自己紹介 : 八王…
居酒屋
PR
2021年7月にオープンした居酒屋『心地酔いしゃにむに』。八王子駅北口を出て一軒家の飲食店が立ち並ぶエリアにお店はあります。前回の八王子ジャーニー掲載時はコロナ禍でランチのみの紹介(現在は夜営業のみ)だったため、今回はしっかりと夜の魅力を伝えていきたいと思います!