ちょいネタ
八王子市民様へ。ジャーニーに力を貸してください・・・
※2023年7月より、アマギフ当選キャンペーンは中止となりました。引き続き情報提供はお待ちしております※ 八王子の最新情報募集を送って欲しい~~! 八王子ジャーニーでは、飲食店やこれから開催されるイベントなど、八王子にまつわるあらゆる記事を…
ちょいネタ
※2023年7月より、アマギフ当選キャンペーンは中止となりました。引き続き情報提供はお待ちしております※ 八王子の最新情報募集を送って欲しい~~! 八王子ジャーニーでは、飲食店やこれから開催されるイベントなど、八王子にまつわるあらゆる記事を…
ちょいネタ
お得なロッカーの場所 噂のロッカーの場所は、改札を出て徒歩30秒。 八王子駅の改札を出て、 南口に進むと… コインロッカーががずらりと並ぶロータリーに出ます。 今回のお目当ては、その左手奥側のロッカー! 他のロッカーと違って赤いシールがつい…
ちょいネタ
八王子で3店舗目のドライブスルー店 八王子インターのすぐ近く。八王子バイパス沿いにこの秋スターバックスが新しくオープンするようです! 現在は工事中ですがスターバックスの看板が見えますね! (仮)スターバックス宇津木店 場所は八王子バイパスと…
ちょいネタ
バスなら市内を縦横無尽! 広い市内を駆け巡るバス。 八王子では民間バス4社にプラスして、市が運営する地域循環バス『はちバス』や地域住民の皆さんが中心となり運営する『地域交通事業』も稼働しています。 市内を運行する民間バス 西東京バス : ホ…
プレスリリース
2022年の高専制度創設60周年記念の一環として開催 独立行政法人国立高等専門学校機構(東京都八王子市、理事長:谷口功)は、日本経済新聞社と共催で、高専女子を対象とした新たなコンテスト「高専GCON (高専GIRLS SDGs×Techno…
イベント
プレシーズンゲーム 2021-2022 開催地はエスフォルタアリーナ八王子! 今年6月に現役を引退した地久里選手の引退セレモニーもこの場所で行われました。 所在地 : 東京都八王子市狭間町1453-1 対戦チームは『アースフレンズ東京Z (…
ちょいネタ
PCデポスマートライフ多摩ニュータウン店のすぐお隣、ハードオフ、オフハウスさんの跡地に『ビッグウッド』が2021年10月15日(金)10:00~オープンするようです! 所在地 : 八王子市別所2-37-2 (PCデポ多摩ニュータウン店内向か…
ちょいネタ
『八王子怪談』 全て集められた実話をもとに自ら取材し書かれた八王子地域限定の怪談本。 八王子が心霊スポットで知られた場所だったとは知らなかった…!(←非地元民) 川奈先生の作品は情景描写が美しく、ページをめくるたびその様子が目に…
ちょいネタ
環境に責任を持つ消費活動を推進!『mymizu』 プラスチックの消費量削減など、人々の消費活動を環境に責任を持ったものに変えることをミッションとしたプラットフォーム『mymizu』 ■ mymizuホームページ その取り組みのひとつとして、…
ちょいネタ
こんな時期だからこそ子どもたちに 「お父さん、カブトムシはどうやって持てばいいの?」 「せっかくの夏休みなのに、お祭りは中止。お出かけや旅行も自粛。 私にも子どもがいますが、「これじゃ子どもがかわいそうだな」と思い、この企画を考えました。 …
イベント
夏といえば…みんなが大好きなカレー! 現在八王子駅の改札前で、『レトルトカレーミュージアム』が開催中! 日本各地のレトルトカレーが集結しています。 その数およそ80種類! パッケージも様々で、選ぶのも楽しい♪ イベント概要 場所 八王子駅み…
カルチャー
一里塚 甲州街道 (国道20号) が浅川を超える手前で西に、昔の甲州街道沿いへ500m。 現在は竹の花と表記されていますが、江戸時代の地誌『武蔵名勝図絵』などには竹之鼻となっています。 ここにある一里塚は、1604年に日本橋を起点として一里…
スイーツ
PR
多くの方が利用する『京王八王子駅』。今回は駅のすぐ近くにお店を構える食べ歩きにも手土産にもバッチリなおだんご屋さん『米粉家』を紹介いたします! 京王八王子駅徒歩約1分の超好立地 『米粉家 京王八王子駅前店』は、京王八王子駅から東放射線アイロ...