東京たま未来メッセ (東京都立多摩産業交流センター)

この店舗に関連する記事

『ケイハチクリスマスマーケット2023』今年も開催!出店者募集!
明神町に昨年オープンした展示場『東京たま未来メッセ』を活用し、京王八王子エリアの活性化及び未加入店舗への新規商店会員獲得増強のためのイベントとして『クリスマスマーケット』をイメージしたマルシェイベントを開催します。 『クリスマスマーケット』[…]

【7/21(金)・22(土)】八王子の”今”を試して、食べて、聴いて、楽しみながら健康に!『地産地ショー』
東京たま未来メッセで健康イベント開催!わんちゃんの義足や最新の車椅子などなど、最新の医療機器が一般公開!これは滅多にお目にかかれない!しかも、参加費は無料! 他にもキッチンカーや癒やしライブも楽しそう!7/21・22は東京たま未来メッセへ[…]

【7/16(日) 17(祝)】東京たま未来メッセフェスタ開催!子供体験イベントに大道芸に盛りだくさん!
7/16(日).17(祝)に東京たま未来フェスタ開催!多摩地区のマルシェを紹介する『マルシェのマルシェ』、お笑い、大道芸、音楽などのステージイベントに、お子様向けの楽しい体験イベントも!素敵な景品がもらえるビンゴもあって楽しそう♪パネルディ[…]

【4/29~5/7】八王子で大恐竜博!世界最大級のティラノサウルスなど実物大の恐竜12体が集結!
東京たま大恐竜博が4月29日から開催 日本コンベンションサービス株式会社は、多摩地区最大級の産業交流拠点である東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)において、4月29日(土)から5月7日(日)世界最大級のティラノサウルスなど実物[…]

【4/1(土)】3年ぶりの『こども食堂見本市』たま未来メッセにて開催!!
はちおうじこども食堂見本市2023 4月1日に3年ぶりにこども食堂見本市をリアルで開催します。 コロナ禍の3年間、こども食堂の活動は大きく変わりました。 食堂が開催できなくなったり、食料配布を始めたり、再開をしている食堂も衛生管理をしっかり[…]

【12/25】たま未来メッセで『骨董アンティーク 手作りフェア』開催!
八王子最大級のイベント開催!! 12月25日、東京たま未来メッセで骨董・アンティーク、ハンドメイド作品、手作りスイーツなどを販売するイベントが開催! クリスマスにぜひお越しください♪ プロ・アマチュアのアーティストが、自らが作った手づくりの[…]

【12/3】東京たま未来メッセで『クリスマスマーケット』開催!
心も体も温まるようなイベントをご紹介します。ドイツなどで12月に大々的に行われるアドベントマルシェ。大きなツリーを囲んで沢山の露店が並び、ホットワインやホットチョコレートを飲みながらクリスマス用品を見て回る日本の縁日![…]

【東京たま未来メッセ】あの『1000のボタン』が工場を飛び出し出張展示 !?
たま未来メッセにて『八王子ものづくり EXPO』開催!! エレベーター用ボタンや表示器の製造・販売を行う株式会社島田電機製作所(本社:東京都八王子市、代表取締役 社長:島田正孝)は、2022年11月11日(金)・12 日(土)に東京たま未来[…]

【10/29・30】第8回『八王子フードフェスティバル』3年ぶりの開催!!
八王子フードフェスティバルについて 『八王子フードフェスティバル』は、東京最大の農産地である八王子で採れる新鮮な食材と、伝統的な食文化を生かした食のイベントを継続的に行い、 八王子の食の魅力を内外に発信していくことを目的としてスタートしまし[…]

【10/14】『東京たま未来メッセ』開業!心ときめく未来が、ここから始まる。
駅近で好アクセスな立地 八王子駅から徒歩5分、京王八王子駅から徒歩2分。 都心からも1時間足らずでアクセス可能な立地です。 所在地:東京都八王子市明神町3-19-2 京王八王子駅からJR八王子駅方面へ向かい、『保健所前』の交差点を左に曲がる[…]
東京たま未来メッセ (東京都立多摩産業交流センター)
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
- 住所
- 東京都八王子市明神町3-19-2
- アクセス
- 八王子駅北口 徒歩5分
京王八王子 徒歩2分 - 電話
- 042-697-0802
- Webサイト
- https://www.tamaskc.metro.tokyo.lg.jp/
チェックしよう!