スイーツ
京王八王子駅から徒歩30秒に焼きだんごのお店『だんご 米粉家』10/5オープン予定
京王八王子駅から30秒、八王子駅方面に向かう東放射線アイロード沿いに『だんご 米粉家』が10/5にオープンするようです!
スイーツ
京王八王子駅から30秒、八王子駅方面に向かう東放射線アイロード沿いに『だんご 米粉家』が10/5にオープンするようです!
スイーツ
高尾駅と高尾山口駅のちょうど間あたり、旧甲州街道沿いの高尾の古民家に、自家製あんこを使った手作りお菓子の店『あんこ屋Suzu』が、この夏オープン予定との情報が入りました!
カフェ
和と洋が融合された『茶フタヌーン』というイベントが『黒塀カフェ』で行われました!ドレスコードはグリーンorイエローということで、グリーンに身を包み参加!おいしいお茶やスイーツと共に、八王子の芸者さんと過ごす素敵な時間を紹介します!その名前の通り、和洋折衷の世界感をイメージさせた『お茶×アフタヌーン』のイベント。ゆき乃恵めぐみさんをはじめとする、八王子の芸者さんとのアフタヌーンが楽しめます。
スイーツ
泉町に地元の方に愛される『松枝堂』という老舗和菓子屋さんがあります!大福やおまんじゅうが自慢!お値段は100円台の商品が中心で、手土産にもちょうどよさそうですね!
スイーツ
大正時代からあるお店で店主は3代目だそうです!色んな和菓子が売ってて全種類食べてみたくなりました!みなさんもお気に入りの和菓子を見つけてみてください!
スイーツ
朝ドラに出てきそうな昭和を感じる店内!黄色い部分は甘く、茶色い部分はカラメルのようなほろ苦さが!合わさるとちょうどいい甘さでおいしいです♡どこか懐かしい気持ちになる優しい味のカステラはお土産にもおすすめ!
スイーツ
世代を超えて愛され続ける、昔ながらの老舗和菓子屋さん!丁寧に作られたこだわり和菓子は八王子土産にもぴったり!季節限定の商品も盛りだくさん!いくつかご紹介します!
ちょいネタ
長年地域に愛され続けた『片倉だんご』さんは、片倉駅から徒歩5分。 のどかな雰囲気漂う町並みにお店を構えていて、この辺りでは貴重な和菓子屋さんでした。 八王子ジャーニーのライター仲間の情報によると、最近はお店が開いていないこともあるようです。…
スイーツ
長崎県諫早(いさはや)市で生まれた和菓子メーカー『つづみ団子』が2023年6月に八王子上陸!おいしくて本格的な和菓子を気軽に楽しめるようになりました!
スイーツ
八王子の和菓子業界に新たな風が!『つづみ団子八王子店』6月にオープン!人気のいちご大福を始めとする大福は箱詰めの贈り物にもできます◎あん入りみたらしの甘さとしょっぱさの無限ループをご紹介!
スイーツ
桑都テラスのお店紹介の3回目は、『すみれ庵』さん。桑都焼とおいなりさんが人気のお店です。本店は、高尾山登山口にあります。
カフェ
『ファッション花野』さんに併設している『日本茶専門カフェ花野』さん!ブティックと呼ぶのがふさわしい佇まいのお店にカフェ?と、すごく気になっていたのでお邪魔しました。
暮らし
PR
新規のお客様を増やしたいけれど、なかなか集客がうまくいかない…そんなお悩みはありませんか? 実は、ポスティングを活用して売上が120%も増加したお店があるんです!「チラシって本当に効果があるの?」と思っている方にこそ知ってほしい、成功事例をご紹介します。