イベント
【3/22〜5/5】『峠の美術館春祭り』開催!今年のテーマは「森とあそぶ」
イベント概要 2025年3月22日から5月6日にかけて、八王子の鎌田鳥山・長沼の森で『峠の美術館 春祭り』が開催されます。「森とあそぶ」をテーマにさまざまなイベント、ワークショップ、ライブなどが用意されています。詳細はイベント公式ホームペー…
イベント
イベント概要 2025年3月22日から5月6日にかけて、八王子の鎌田鳥山・長沼の森で『峠の美術館 春祭り』が開催されます。「森とあそぶ」をテーマにさまざまなイベント、ワークショップ、ライブなどが用意されています。詳細はイベント公式ホームペー…
カルチャー
開催概要 2025年4月20日、生涯学習センター川口分館で『春の色と香りで楽しむ~フラワーアレンジメント』が開催されます。メールまたは往復はがきでお申し込みください。申込期限は2025年3月17日必着です。 詳細は下記URLをご覧ください。…
イベント
開催概要 八王子の魅力ある山々の紹介とともに、自然を安全に楽しむための準備や心構え(装備、登山計画、地図の読み方、気象、登山と健康等)を指導していただきます。ゴールデンウィークのお出かけの参考となります。往復はがき・Eメールで申し込みくださ…
カルチャー
開催概要 金継ぎとは、壊れてしまった陶磁器などを漆で修復する日本の伝統技法です。高い技術をもって正確に修復し元通りそっくりに直すこともありますが、修復した痕跡を「景色」と呼んで楽しむことも金継ぎの楽しみのひとつです。 この講座では伝統的な金…
イベント
開催概要 育児・介護等、家庭と両立しながら就職・転職を目指している女性を対象に就職支援セミナーが開催されます。2部入れ替え制で各部30名程度(予定・先着予約制)。参加費は無料です。 詳細は下記URLをご覧ください。 八王子市公式サイト イベ…
イベント
PR
2025年3月15日(土)、16日(日)の2日間、東京たま未来メッセで『第30回八王子市民リフォーム祭』が開催されます(主催:株式会社エンラージ)。最新の住宅設備を見て・触れて・体験できるだけでなく、家族みんなで楽しめる企画が満載です。
イベント
イベント概要 骨盤底筋は胴体の底にある筋肉群です。膀胱、子宮、直腸などの臓器を支える働きや肛門、膣口、尿道を締める働きがありますが、日常生活では鍛える事が難しい筋肉です。この体操は、最近女性に多い尿もれ・頻尿でお悩みの方や、姿勢改善・身体の…
イベント
生涯学習センター南大沢分館で行われる市民自由講座『由木の野鳥たち~地域に根付く留鳥と世界をめぐる渡り鳥~』。由木地区には豊かな里地里山、 自然環境が残っています。野鳥は里地里山の生態系を構成する生物群のひとつです。
イベント
2025年3月2日、市内で活躍する市民活動団体を紹介し応援するイベント『みんなの地域デビューパーティー802チデパ4Th』が開催されます。「自分の経験や技術や思いを伝えたい!」、「仲間や生きがいを見つけたい!」とお考えの皆さんをお待ちしています。
イベント
2025年3月2日、『コニカミノルタサイエンスドーム』で『つくって楽しむ連写式輪ゴム鉄砲』が開催されます。大人も一緒に楽しめる本格的なゴム鉄砲を作ってみませんか?
イベント
2025年3月1日(土)10:00~14:00、イーアス高尾にて『消防体験フェスタ in イーアス高尾』が昨年に引き続き今年も実施されます。
イベント
開催概要 2025年3月25日(火)、八王子市学園都市センター12Fイベントホールにて、入場無料のイベント『琵琶と語りの集い』が開催されます。 第22回『琵琶と語りの集い』 開催日 令和7年3月25日(火) 開場 13:30 開演 14:0…
イベント
PR
テーマは「産官学民連携」。多摩地域の未来を創る『たま未来連携EXPO 2024』が、2024年12月19日・20日に東京たま未来メッセで開催されました。27の学術機関、企業、政府機関が集結し、最新の研究成果や技術革新を披露。技術とアイデアが交わるこの場で、新たな可能性が生まれています。