新たに建設された館町『殿入会館』が完成!!


国道20号八王子南バイパス事業に伴い、新たに建設(移転)された館町殿入会館の新築お祝いの祈祷式が5月14日に執り行われました。
龍見寺ご住職がお祝いの祈祷
祈祷に先立ち、地元龍見寺のご住職から、「立派な会館ができましたね。今日はお祝いの祈祷です。この建物の安全と、この建物を利用する人たちにいいことがありますようにご祈祷します」との説明。
写真:殿入会館新築お祝いの祈祷式の様子

祈祷式後、会館を見学させてもらいました。大きなスペースの「誰でもトイレ」、広いシステムキッチン、電動のシャッター、手すりが設置されるなど、使いやすい工夫がなされています。
地域活動の拠点に
館町殿入地区田中真一区長によると、「旧殿入会館は昨年11月に解体され、その跡地では橋脚工事が始まっています。この新会館は同年12月に上棟式が行われ、本年3月18日に鍵の引き渡しを終えました。室内設備を整え使えるようになったら皆さんと開所式を行う予定です。
写真:龍見寺ご住職

コロナも収まりつつありますし、夏祭りの子ども神輿の基地として、またその際の子どもが遊べるスペースを作るなどの活動を予定しています」との事。
会館横の市道横山60号には歩道がなく危険なので、歩道を設置して道路を拡張する工事が行われる予定、との事です。【取材:中塚】
地域情報紙 よみっこ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よみっこへのご意見・お問い合わせは、下記のメールアドレスへご送付お願いします。
広告掲載についてもお気軽にお問合せください。
よみっこ編集局
yomikko99@gmail.com

最新情報を
チェックしよう!
チェックしよう!