![西八王子に炭火焼きアゴ出汁らーめんの自動販売機が出現!『西海製麺所』](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/w=860,h=483,f=webp:auto,a=2,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/8CA106EF-E154-47DC-BFB5-7FC558F21914.jpeg)
![](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2020/11/S__29687816.jpg)
八王子ジャーニーでは色々な自動販売機の情報をお伝えしてきましたが、今回また新たな自動販売機を発見したので行って来ました!
アゴ出汁らーめんの自動販売機
甲州街道を西八王子から高尾方面に向かい右側にガソリンスタンドがある交差点を右折します。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/43A6B131-F9F0-4DAD-93C9-50C5457249DD.jpeg)
住宅街の中を道沿いに200メートルほどで左側に赤い自動販売機が見えてきます。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/44BB0288-F901-4CCD-B174-620D9D6CE84C.jpeg)
この自動販売機は八王子市内や多摩市内、神奈川県内に展開している長崎らーめん『西海製麺所』が1号店である多摩センター店に続き西八王子にある本社の駐車場に設置したものでした。
今あるのは多摩センター店とこちらの2台だけだそうです。
西海製麺所とは・・・
多摩地区で30年に渡り愛され続けているさっぱりとしたアゴ出汁とんこつスープが自慢の長崎らーめんのお店。 飽きのこないスープに長崎県五島産の椿湯を使用し熟成させたこだわりの自家製麺と唐辛子を練りこんだ赤麺の2種類が楽しめます。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/546AAA77-103A-4602-9ACA-FAF5EA49304E.jpeg)
所在地:東京都八王子市千人町4-10-22
商品をご紹介!
買える商品はこちら↓(全て冷凍されてます)
アゴ出汁らーめん 税込1,000円
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/C77CF5AF-0596-4613-B4E9-ADC8BC5A01FC.jpeg)
アゴ出汁らーめん(赤麺) 税込1,000円
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/B4AF3043-284F-47B7-8A8E-0782B5029001.jpeg)
G系らーめん 税込1,000円
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/4C345788-D943-438B-A09D-7E56149955EE.jpeg)
自家製冷凍生ギョーザ 20個入り 税込800円
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/DB6C575F-734D-4D4D-A580-A4C99107878A.jpeg)
どのらーめんにしようか悩みましたが看板商品のアゴ出汁ラーメンを選びました!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/9F0F9214-E736-4822-93C7-5EECDE37F2CF.jpeg)
お家で本格アゴ出汁らーめんが味わえます!
早速帰宅して作ってみました!
内容は、アゴ出汁スープと自家製麺が1個づつ、トッピングの袋の中にアオサ、ネギ、紅生姜、メンマにチャーシューが3枚です。
同封された作り方を見ながら作ってみました!
①スープ湯せん用と麺茹で用に鍋を用意します。
②凍ったままのスープを沸騰したお湯で8〜10分湯煎します。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/1CAD9000-C027-4F51-A165-F4C2B6437E38.jpeg)
③チャーシューは麺ゆで用のお湯で2分ほど湯せんし解凍します。 その他のトッピングは自然解凍しておきます。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/FA6115EF-DB86-47BE-83FE-0DBC2D4B2078.jpeg)
④冷凍したままの麺を沸騰したお湯でほぐしながら1分30秒茹でます。
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/B5962BBF-9F09-4987-A96D-F305089318FA.jpeg)
⑤茹でた麺を器に入れスープを注ぎ麺をほぐした後トッピングを乗せ完成です!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/3A9F098B-5DA6-4DEF-B142-CE9688D9FB0D.jpeg)
最初にアオサの香りが鼻腔をくすぐります、白濁したスープはしつこいのかなと思って飲んでみるとあっさりとしていて、 麺はシコシコとしていて噛みごたえがあります!
厚切りのチャーシューは噛みしめると旨みが溢れてきます!メンマはコリコリとした食感で食材へのこだわりを感じました!スープを飲み干したあとの後味もアゴ出汁の風味が香って最後までおいしかったです!
![](https://p1-f7df979d.imageflux.jp/c!/a=0,u=0,q=75,ir=auto/2022/07/C9365A21-FA12-42D1-AEB6-7D8213EF8A3D.jpeg)
![](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2020/11/S__29687816.jpg)
お店の味をご家庭でもとの想いでつくられたこのらーめんのセットは、いつでも手軽に本格アゴ出汁らーめんを楽しむことができます!皆様もお試しになられてはいかがでしょうか!
WRITER 投稿者
![ゆっきー](https://8dabe.com/wp-content/uploads/2020/11/S__29687816.jpg)