
グリーンギャラリーガーデンズ内のケーキ屋
今年の3月にオープンしたatelier ZÉROO(アトリエ ゼロ)にお邪魔しました。


吉田観賞魚、グリーンギャラリーガーデンズのすぐそば、ガーデンズマルシェ内にあります。

駐車場は約70台。P1駐車場からP3駐車場があります。
商品ラインナップ
11:00の開店と同時にお店の中へ…!

白を基調とした明るい店内!

メルヘンかつスタイリッシュモダンな雰囲気です。

焼き菓子のギフトも豊富です。

ヘルシーな焼きドーナツもあります。

可愛い小物、雑貨もあるので見ていて楽しい!

エコバッグや保冷バッグも、センスが良くオシャレなものが揃っています!

ショーケースには美しいケーキが並びます。


まるで芸術品。手書きのネーミングも素敵です。

ホールケーキやギフトにもピッタリの瓶入りゼリーも!

購入して食べてみた!
じっくり吟味し、今回買ったスイーツはこの5種類。

こちらは『すごいチョコ』490円(税込)

売り切れになることが多い『すごいチョコ』
チョコレートケーキマニアにも、そうでない方もガッチリハートを掴むであろう4層の濃厚チョコレート。
最後まで飽きないのは4層がバランス抜群で食感の違いを感じ、濃いチョコなのにくどくないからでしょうか。
気付いたらあっという間に食べ終えていました。
『とろりんプリン』300円(税込)

びっくりするほどトロっとした濃厚さ、しかし甘さ控えめなプリン。
口の中にとろける優しい甘さが広がり、なんとも贅沢な至福の時間を味わえます。

『こんがりチーズ』470円(税込)

土台のクッキー部分はサックサク!また、アクセントにチョコやアンズジャムが入って食感も面白い。
濃厚でしっかりした味付けのしっとりチーズと土台のサクサクがやみつきになります。

『シューくりーむ』300円(税込)

かなりスゴイ“シューのクリーム”

猫がとても可愛いパッケージのシュークリームですが中身はえげつないクリームの量!
たっぷり入っていますが、甘さもくどくなくとってもなめらかです。
最後に『ラムレーズン』520円(税込)

ドームなフォルムのラムレーズンのムース。

個人的にかなり推せます。
このムースのふんわり食感の中に、ラムレーズンの大人リッチな香りと味、フレッシュフルーツの酸味、チョコ生地クッキーの土台。
これは一度食べてみて欲しい・・・。
どのようにしてこのようなケーキが生まれるのか皆目見当つきませんね…。
ただオーナーシェフはスイーツマジシャンだという事は分かります。
このような絶品を手軽に食べられる時代に生まれたことを感謝っ…!圧倒的感謝っ…!
イラスト入りのホールケーキも作ってくれます!
バースデーケーキにうってつけです。

こだわりの素材
美珠卵(ミシュラン)という宮城県蔵王で生産されている高級卵を使用し、無塩、加塩、醗酵の3種類のバターを使い分け、コクのあるバターとあっさりバターをブレンドしたスイーツたち。
マーガリンやショートニング、植物性ホイップなどは未使用、
身体に優しく味も抜群のatelier ZÉROO(アトリエ ゼロ)のケーキ。
絶品揃いのスイーツをぜひご賞味ください。

れんれんままさん、情報提供ありがとうございました!
atelier ZÉROO(アトリエ ゼロ)
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市松木15-6
- アクセス
- 京王堀之内駅 徒歩15分
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- 電話
- 042-689-5039
- @atelierzeroo
- 備考
- 駐車場あり
WRITER 投稿者
