【よみっこ】『ベーカリーバオバブ』館ヶ丘に根ざした人気のパン屋さん

地域情報紙「よみっこ」

館ヶ丘団地の人気パン屋さん『バオバブ』。
バオバブとは、世界一大きな木として有名な、マダガスカル原産の木の名前です。その名の通り、どっしりと地域に根ざした人気店になりつつあります。

台風の影響による大雨にもかかわらず、次々とお客さんがやってきます。「焼きカレーパン売切れなの。残念……」「一度食べたらハマっちゃった」と、お店の人とお客さんの距離がとても近いようです。

リピーターの方からは、「取材?上手く書いてあげてよ。本当に美味しいよ」と。

ベーカリーバオバブ

人気のパンは?

店長の克弥さんにどんなパンを目指していますか?と聞いてみました。「一言でいうと美味しいパンですが、例えば『食べてみて残念』そんなパンは作りたくないと思って焼いています」と。

焼きたてのパンをショーウインドーに並べる店長の克弥さん

ベーカリーバオバブ

その一例が、この店の一番人気である『くるみこしあんクリームチーズ』です。この長いネーミング通りのパンです。
くるみパンのあの香りと食感。嚙みごたえのあるしっかりした生地、さらに、こしあんとクリームチーズが味わえる贅沢な一品で、お客さんの大半が購入していました。(260円)

くるみこしあんクリームチーズの断面(260円)

ベーカリーバオバブ

約50種類のパン

ショーケースの 左端に陳列された真四角のパンは『キューブ食パン』。
食パン生地でチーズやチョコレートを巻き、型に入れ焼いています。巻き込む素材によって5種類、各200円。
こちらの生地はもっちり。丁度いい量のあんが口の中で融合し、見た目より食べ応えがあります。

ベーカリーバオバブ

2種類の焼カレーパン(190円)、食パン、バケット(220円)、そして様々な総菜パンが並びます。この日のショーウインドーを数えただけでも約50種。

バケット(220円)

ベーカリーバオバブ

この紙面では書ききれません。パンによって5種類の生地を仕込むなど、美味しいパンを作るための時間を確保する意味もあって、月~水曜日はお休み。

地域情報紙「よみっこ」

美味くて、価格もリーズナブル。駐車場も広いので便利です。(中塚)

地域情報紙 よみっこ

最後までご覧いただきありがとうございます。
よみっこへのご意見・お問い合わせは、下記のメールアドレスへご送付お願いします。
​広告掲載についてもお気軽にお問合せください。

よみっこ編集局
yomikko99@gmail.com

情報提供お待ちしております

bakery BAOBABU(ベーカリー バオバブ)

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所
東京都八王子市館町1097-2-5-114
アクセス
高尾駅 車8分
営業時間
[木〜土曜日] 10:00〜17:00
[日曜日] 10:00〜15:30
定休日
月~水曜日
Instagram
@bakery_baobabu
最新情報を
チェックしよう!