『鴨福』が八王子の地で復活!こだわり作り上げられる鴨ラーメンが絶品!

『鴨福』が八王子の地で復活!こだわり作り上げられる鴨ラーメンが絶品!

らぁ麺 鶏と鳴く。店主兼、ライターのじんです!今回は以前立川で間借り営業されていた『中華そば 鴨福』が八王子小門町で店舗営業されることに!こだわりの詰まったラーメンを2品と丼物を紹介いたします!

和モダンな外観と店内

外観は格子で覆われ趣がありますね!お店の雰囲気って大事ですよね!ちなみに外装も内装も店主さんがDIYされています!凄いですよね!

カウンター5席、テーブル席が2卓あります。赤いカウンターテーブルが特徴的ですね!

和モダンの内装に、ジャズが流れる店内は落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。

店主の素材へのこだわり

席には敷紙が敷かれており、厳選された素材が書かれています。店主さんのラーメンへのこだわりが強く伝わってきます!ぜひ読んでから召し上がってみてください!

カウンター席に座ると目の前で店主さんが七輪で鴨や、豚チャーシューを炙っているところを見ることができます!ライブ感があってワクワクしますね!おいしそうな香りも食欲をそそられます!

特製中華そば 醤油 1,400円

丼の中央にはワンタンやメンマに囲まれた大きい鴨ロースが鎮座され、とても美しいヴィジュアルです!香ばしい醤油の香りと鴨油の甘い香りに鼻腔をくすぐられ食欲がさらに刺激されます!

スープを一口飲むと…う、うまい!うますぎる!鴨だけでなく、乾物や、しゃもの旨みが相まって深みのあるおいしさになってるんですね!

麺もかなり特徴的です!3つの層になっているそうですよ!幅広でもちもち、ほうとうのようなたべ応えで、この醤油のスープにかなり馴染んでいます!めちゃくちゃうまい!

店主さんはハンガリー産の鴨にこだわっていて、中でもフォアグラをとるための鴨のむね肉、マグレカナールを使用されています!柔らかく臭みも一切なくて驚くほどおいしいですよ!

もうひとつのお肉のトッピングはガリシア栗豚の肩ロースです。この豚肉の脂が上質で甘くてやわらかくておいしいです!

ワンタンにも鴨肉が使用されており、プリっとしていて食感もいいです!

特製トッピングは奥久慈しゃもの温玉になんとまた鴨の串焼きが!温玉にくぐらせていただく鴨は絶品!

中華そば伊吹 塩 1,100円

続いて連食させていただきましたのがこちら。伊吹いりこという高級な煮干しを使った塩ラーメンをいただきます!

スープは琥珀色で美しく、一口飲むと煮干しの旨みと香りが口いっぱいに広がります!そして飲んだあとも煮干しの余韻が残って舌においしさが残り続けます!これはすごい!

麺は醤油と違って丸みを帯びた塩専用中太麺。加水率高めでもちもちとした食感が塩のスープに非常に合います!これもまた絶品!

そしてもう一品注文していたのが鴨丼です。目の前で鴨肉を炙って、どんぶりにのせていただいています。これも前述の通り鴨のやわらかさと旨味の詰まった絶品料理!ぜひラーメンと一緒に食べていただきたいです!

奥久慈しゃもの温玉が残ったらこれにかけて食べてみてください!幸せの瞬間が訪れることでしょう!


じん

いや~本当においしかったです!もう既に最高においしいのですがこれからもどんどんラーメンをブラッシュアップされていくのだと思われます!今後が楽しみですね!鴨福さんのラーメンを皆さんにもぜひ一度は召し上がっていただきたいですね!

中華そば 鴨福

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市小門町5-3
アクセス
八王子駅北口 徒歩15分
営業時間
11:00〜17:00(売り切れるまで)
定休日
日曜日・祝日、第1、3月曜日、
Twitter
@noodle_lucky
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

じん

じん

記事一覧

鶏と鳴く。というラーメン屋をやっています!食べることや、八王子のイベントが好きなので色んな情報を皆さんにお伝えし、たくさんの交流があればと思います!!よろしくお願い致します!