山田駅前に中華料理「白仙」という店がオープンしました。いわゆる町中華とは違う、本格中華をリーズナブルに楽しめるお店です。
中華一筋37年のベテラン料理人
店主の広瀬さんは、中華一筋37年というベテラン料理人。八王子出身で、高校生の時に中華料理店でアルバイトをしたのがきっかけで、挟間町にあった店を皮切りに、八王子市内、都内で経験を積んできました。赤坂四川飯店で働いていた親方の影響で広瀬さんも四川系ですが、広東系、上海系の料理にも精通し、「地元の方に、ゆっくりおしゃべりしながら本格中華を楽しんでいただきたいと思い、この店をオープンしました」とのこと。
「落ち着いた店内でごゆっくり」(広瀬さん)
おすすめは飲茶コース(平日限定)
おすすめは、平日限定の「飲茶コース」。注文は2名様からで同じ皿に盛られてきます。中国茶と共に前菜として運ばれてきたのが広東風蒸し鶏。蒸し具合が絶妙で、柔らかく、ジューシー。味付けは塩だけで、鶏の旨味を活かされたこれぞプロの料理。この店の看板料理になるかも。この蒸し鶏と、後で出てくる豚肩ロースやわらか豆鼓(トウチ)味蒸しが、筆者のお気に入りです。こちらも、豚肉がほとんど噛む必要がないくらいに柔らかく、ご飯やお酒にも合いそう。
「飲茶コース」(1,980円、税込)写真は2名分です。※左上のゴマ団子は別注です
充実の飲茶メニューと〆の麺
ジューシーな水餃子、春巻。メインの飲茶は、ミニ豚まんと焼売。このコースにはハーフサイズとはいえ麺も付いており、ボリュームも充分です。麺は、担々麺か鶏葱ソバから選べます。辛いのが苦手な筆者は鶏葱ソバをチョイス。いい出汁が出ています。担々麺のスープは、炒った胡麻を煎りさらに二度挽きすることで、香り高く仕上げ、食感はさらっとした感じです。
麺は、担々麺(左)と鶏葱ソバから選べます
ランチ・ディナー・宴会までOK
「エビと卵のチリソース」等のメイン料理(数種)にライス・スープ・小鉢、杏仁豆腐が付いたランチもあります(1,200円)。その他、最近人気なのが、二種のあんかけソバ(海鮮・五目)だそうです。ディナーや女子会、お祝い事、宴会(貸切り可)などにも利用でき、とにかく広瀬さんとフロア担当の奥さんの人柄がいいお店です。おすすめです!(中塚)
店舗情報|白仙(はくせん)
- 住所
- 八王子市緑町291-8
- アクセス
- 京王高尾線 山田駅 徒歩2分
- 営業時間
- ランチ 11:30〜15:00
ディナー 17:30〜21:30 - 定休日
- 水曜
- 駐車場
- あり
- 電話
- 042-697-4495
ちょっと贅沢な中華ランチ、白仙の飲茶コースは本当におすすめ!駅近で行きやすいので、ぜひ一度味わってみて♪
WRITER 投稿者
八王子を中心とした超地域密着型(ハイパーローカル)の地域情報紙です。新聞配達の流通を使い週6日発行・お届けをしています。※現在は読売新聞の購読者に限定して、朝刊に折り込む形で発行しています(日刊:5,000部)。八王子(主にめじろ台1~4丁目、緑町、山田町、椚田町、狭間町、館町、小比企町、寺田町、大船町、西片倉2~3丁目、みなみ野、七国※一部分に配布されないところもあります)に配達されています。